お気に入り

メルマガ

シェア

福島県第1号の登録博物館、野口英世記念館。

会津・猪苗代の観光・博物館 | 野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)

2024.12.13

野口英世記念館 新春企画体験福袋

野口英世記念館 新春企画 体験福袋のごあんない

 毎年ご好評をいただいております野口英世記念館の新春福袋
2025年の福袋は【館内体験の福袋】をご準備させていただきます。

 縁起物でふくしまの民芸品である「だるま」や「起き上がり小法師」の絵付けや缶バッジ製作は、世界に一つだけの宝物をつくることができます。

いつもは行っていない学芸員の解説ツアーや年間パスポートの販売は、お正月ならではの特別企画です。
新春の野口英世記念館をお楽しみください。

 販売期間 1月5日(日)~1月13日(月・祝)
※「だるま」「小法師」「記念館ツアー」は1週間前までに【要予約】
缶バッジ製作、年間パスポート福袋は当日ご購入いただけます。

【予約・お問い合わせ先】
野口英世記念館 0242-65-2319

みなさまのご来館をお待ちしております。
 

新春体験福袋①             
缶バッチワークショップ福袋


 

新春体験福袋②
知りたいが学べる野口英世記念館ツアー


 

新春体験福袋③
お絵描き体験 野口英世だるま



新春体験福袋④
絵付け体験 野口英世起き上がり小法師


新春体験福袋⑤
野口英世記念館 年間パスポート福袋


①、⑤は当日受付で体験・購入いただけます。

②、③、④はお手数ですが1週間前までに予約をお願いいたします。

【予約・お問い合わせ先】
野口英世記念館 0242-65-2319
  • 会津・猪苗代の観光・博物館 | 野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)

    会津・猪苗代の観光・博物館 | 野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)

    ノグチヒデヨキネンカン

  • 〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81

    TEL:0242-65-2319

    FAX:0242-65-2500

  • 詳しく見る

NEW新着記事

野口博士が生まれ、上京するまで住んでいた生家。
博士が火傷をしてしまった囲炉裏や上京のときに決意を刻んだ床柱もそのままの姿で残されています。
「はやくきてくたされ…」
年老いた母シカは、一目だけでも息子に会いたいと、子どもの時に学んだ字を思い出しながら懸命に気持ちを伝えました。
記念館は国道49号線沿いにあります。
周辺には世界のガラス館、会津民俗館、お食事ができるドライブインなどがあり、歩いてまわることができます。


会津若松市・喜多方市の
観光・お土産・グルメ・美容・求人の情報なら↓

TEL:0242-65-2319

INFOインフォメーション

  • 会津・猪苗代の観光・博物館 | 野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)
  • ■名称

    会津・猪苗代の観光・博物館 | 野口英世記念館(のぐちひでよきねんかん)
  • ■フリガナ

    ノグチヒデヨキネンカン
  • ■住所

    〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
  • ■TEL / FAX

    0242-65-2319  / 0242-65-2500
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ