七日市【磐梯町】
会津地方で一番早く開かれる磐梯町の初市「七日市」。会場では縁起物の初売りをはじめ、数々の屋台が出店。今年最初の福を求めて多くの人で賑わいます。七日市 |
|
七日市 |
|
会津かわひがし八日市 |
|
毎年1月10日に神明通りや大町通りを中心に開催される「十日市」は、400年以上も前から続く伝統的な行事です。風車や起上り小法師などの縁起物をはじめ、漆器などの伝統工芸品や飲食の露店が立ち並び、多くの方が訪れる新年の風物詩です。
十日市 |
|
小荒井初市 |
|
十三日市 |
|
坂下初市 奇祭大俵引き |
|
紅白に分かれた青年による引き合いがおこなわれ、新たな年の開運を祈ります。
紅組が勝てば商売繁盛!白組が勝てば五穀豊穣!
福小俵抽選会や初市、ふるまい酒、ふるまい餅、俵神輿担ぎ、一般客による引き合いなどなど盛りだくさん!
青年による激しい御守銭棒争奪戦は是非、間近でご覧になってほしいです。
令和7年の福男は誰に決まるか⁈
皆様ぜひお越しくださいませ!
奇祭 高田大俵引き |
|
塩川初市・舟引き祭り |
|
小田付初市 |
|
七日市 |
|
会津かわひがし八日市 |
|
毎年1月10日に神明通りや大町通りを中心に開催される「十日市」は、400年以上も前から続く伝統的な行事です。風車や起上り小法師などの縁起物をはじめ、漆器などの伝統工芸品や飲食の露店が立ち並び、多くの方が訪れる新年の風物詩です。
十日市 |
|
小荒井初市 |
|
十三日市 |
|
坂下初市 奇祭大俵引き |
|
紅白に分かれた青年による引き合いがおこなわれ、新たな年の開運を祈ります。
紅組が勝てば商売繁盛!白組が勝てば五穀豊穣!
福小俵抽選会や初市、ふるまい酒、ふるまい餅、俵神輿担ぎ、一般客による引き合いなどなど盛りだくさん!
青年による激しい御守銭棒争奪戦は是非、間近でご覧になってほしいです。
令和7年の福男は誰に決まるか⁈
皆様ぜひお越しくださいませ!
奇祭 高田大俵引き |
|
塩川初市・舟引き祭り |
|
小田付初市 |
|