0
2024.12.03
|
||||||||
城下町会津で、江戸時代に武士町人が行き交う一番繁華街であった一之町(現在中央一丁目)にある「竹藤・たけとう茶屋」は、江戸時代から続く会津最古の商家建築で、国の登録有形文化財に指定されています。 竹問屋として栄えた老舗で、店内には、現在も当時のままの土間やしとみ戸などが残されています。 会津唐人凧や竹細工などの民芸品を販売しています。懐かしいおもちゃや籠やザルなど、会津のお土産探しにもおすすめです。 |
||||||||
|
||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024.12.03
2024.12.03
2024.12.03
2024.11.09
2024.11.08
2024.10.25
名称 |
竹藤・たけとう茶屋|会津最古の商家建築、お土産、カフェ (タケトウチャヤ) |
---|---|
電話 | 0242-22-1068 |
FAX | 0242-22-1068 |
住所 | 〒965-0037 福島県会津若松市中央1-2-7 アクセス |
営業時間 | 竹籐 10:00~17:00 たけとう茶屋 11:00~16:00 (1月~3月:11:00~15:00) |
定休日 | 水曜日・木曜日 (1月~3月:水・木・日曜日) |
駐車場 | 道路挟んで向かい側のハッピーパーキングをご利用下さい。 ・1000円お買上で30分無料 ・1800円お買上で1時間無料 |
公式URL | https://www.taketou.net/ |