おすすめ特集
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   
 
   








 

 

名所

 鶴ヶ城稲荷神社 …鶴ヶ城内


 

鶴ヶ城がつくられた時から守護神として祀られていたと伝えられる神社。伝説によると、築城の縄張りに苦心した芦名氏が田中稲荷神社に祈願し霊夢を見た翌朝、降り積もった雪の中にあった狐の足跡を基に築城をすすめたことで名城を築くことができたといわれています。
初詣や合格祈願、商売繁盛など多くの方が参拝に訪れています。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 鶴ヶ城稲荷神社
所在地 会津若松市追手町1-1
アクセス 公共交通:会津若松駅-まちなか周遊バス「鶴ヶ城入口」
自動車:会津若松IC約20分
駐車場:西出丸駐車場、東口駐車場、南口駐車場
 
 福島県立博物館 …鶴ヶ城東口より徒歩すぐ


 
画像提供:元旦ビューティ工業株式会社

昭和61年に県立の総合博物館として開館した福島県立博物館。
旧石器時代から現代までの福島の歴史や文化を時代ごとに展示紹介しています。常設展だけではなく、企画展、ポイント展など様々なイベントを開催しています。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 福島県立博物館(ふくしまけんりつはくぶつかん)
所在地 会津若松市城東町1-25
開館時間 9:30~17:00 (最終入館は16:30)
休館日 毎週月曜日/祝日の翌日/年末年始/臨時休館日
アクセス 公共交通:会津若松駅-まちなか周遊バス「三の丸口」
自動車:会津若松IC20分
駐車場:無料駐車場有 
 

 
 西郷頼母邸跡地 …鶴ヶ城入口より徒歩2分


 

幕末の会津藩家老「西郷頼母(たのも)」。戊辰8月23日朝、西軍が鶴ヶ城に侵入し急を告げる早鐘が打ち鳴らされると会津藩士・家族たちは籠城戦に備え入城を急ぎました。西郷邸では妻・千重子が長男を城に送り出した後一族を集め、幼いものや子女は足手まといになり、恥辱を受ければ家名の恥になると説き聞かせ、母・律子(58才)をはじめ、季子(2才)までの21人そろって辞世の和歌を詠み自刃しました。この日、郭内では、230余名の婦女子が自刃するという大きな悲劇を生む戦いとなりました。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 西郷頼母邸跡(さいごうたのもていあと)
所在地 福島県会津若松市追手町5-45
アクセス 公共交通:まちなか周遊バス ハイカラさん・あかべぇ「北出丸大通り」下車、徒歩1分  
 
 白露庭 …鶴ヶ城入口より徒歩2分


 

遠州流庭園としても名高い会津藩家老・内藤家の屋敷跡で、戊辰戦争の会津藩の降伏式が行われた場所でもあります。明治以降は裁判所の前庭となっていますが、多種の中低木で構成されており名庭の面影をとどめています。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 白露庭(はくろてい)
所在地 会津若松市追手町
アクセス 公共交通:会津若松駅-まちなか周遊バス「鶴ヶ城入口」徒歩2分
自動車:会津若松IC約20分
 
 直江兼続屋敷跡・山鹿素行生誕地 …鶴ヶ城西口徒歩3分



 

蒲生時代からの一等地で上杉景勝の執政・直江兼続ゆかりの地であり、ここに住んでいました。また、後の江戸時代の代表的兵学者・山鹿素行が生まれた場所でもあり、誕生地を記念した碑があります。儒学や国学などを極め、兵学では山鹿流の一派をし、赤穂四十七士の生みの親となったことで有名です。
 

基本情報INFORMATION

名称 直江兼続屋敷跡・山鹿素行生誕地(なおえかねつぐやしきあと・やまがそこうせいたんのち)
住所 会津若松市山鹿町1−35
アクセス 公共交通:路線バス「鶴ヶ城西口」下車、徒歩3分
※駐車場無。鶴ヶ城西出丸駐車場(有料)などをご利用下さい。
 
 日新館天文台跡 …鶴ヶ城西口より徒歩4分


 

平成31年3月、日本天文遺産に認定。江戸時代、白虎隊の少年達も文武を学んだ会津藩校日新館では天文学も学ばれており、そのための施設として建設されたのがこの天文台でした。日新館の建物は戊辰戦争により焼失してしまいましたが、現在、天文台跡のみがその跡地に残されています。
 

基本情報INFORMATION

名称 会津日新館天文台跡(あいづにっしんかんてんもんだいあと)
住所 会津若松市米代1-1-55 付近
アクセス 公共交通:路線バス「鶴ヶ城西口」下車、徒歩4分
※駐車場無。鶴ヶ城西出丸駐車場(有料)などをご利用下さい。
     
 
 蒲生氏郷の墓 …鶴ヶ城入口・西口より徒歩約11分(約1km)


 

漆黒の甲冑と「燕尾形兜」とも「鯰尾兜」とも呼ばれる兜で人気の、武将蒲生氏郷(がもううじさと)の墓は、辞世の句の碑と共に、瑞雲山光徳寺にあります。かつての光徳寺は、豊臣秀吉が太閤検地に会津に来た際に、宿泊したほどの大寺院でした。七日町、野口英世青春通りから、ほど近い場所にある墓所は、会津の隠れた観光の名所です。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 蒲生氏郷の墓(がもううじさとのはか)
所在地 会津若松市栄町2-12
アクセス 公共交通:会津若松駅-会津バス「神明通り」
自動車:会津若松IC約13分
駐車場:神明通り第一駐車場(有料)
 
 
 七日町通り …鶴ヶ城入口よりバス約12分(約2km)


 

会津若松市の中心部「大町四ツ角」から西に入ると大正浪漫の雰囲気がただよう七日町通りがあります。大正時代の建物や蔵づくりのお店、歴史ある洋館がありレトロな町並みを楽しめます。老舗酒蔵や会津の名物販売店、会津木綿や老舗和菓子店など会津のお土産にぴったりなお店から美味しい食事を楽しめるお店まで、会津観光に外せない人気観光スポットです。
 

基本情報INFORMATION

名称 七日町通り(なぬかまちどおり)
住所 福島県会津若松市七日町
アクセス 公共交通:JR七日町駅
まちなか周遊バス七日町駅前停留所
 
 
 
 ❚ 阿弥陀寺 …鶴ヶ城入口よりバス約12分(約2km)


 

七日町駅近くの浄土宗のお寺です。戊辰戦争、西南の役の戦死者が埋葬されているほか、斉藤一の墓、黒河内伝五郎の墓、萱野権兵衛遥拝碑があります。阿弥陀寺内にある御三階はかつては鶴ヶ城本丸内にあった建物です。春には彼岸獅子が、秋には会津新選組まつり(斎藤一の法要)の歴史イベントが催されます。
  

基本情報INFORMATION

 
名称 阿弥陀寺(あみだじ)
所在地 会津若松市七日町5
アクセス 公共交通:ハイカラさん・あかべぇ「七日町駅前」下車すぐ
自動車:会津若松IC約8分
駐車場:七日町浪漫デッキ駐車場