お気に入り

メルマガ

シェア

会津の特産品・全国各地の名品など、衣食住をバラエティ豊かにセレクトしています。

会津若松市のカフェ・生活雑貨・日用品|&FARMS(アンドファームズ)

神明通りを北へ向かい会津若松郵便局の先の交差点左角にある3階建レンガの1階にある
セレクトショップです。

美里町の自然農法「無の会」に関わりながら
我々が育てた農産物も使用した食品や加工品の製造・販売、
テイクアウト主体の飲食としてコーヒースタンドタイプのチャイとコーヒーを主軸としたカフェ。
会津の特産品・全国各地の名品など、衣食住をバラエティ豊かにセレクトしています。
 
  ・有機農業とライフスタイルストア運営
・本格チャイとスペシャルティコーヒー
・美味しいノンアルコールビールとオーガニックスパイス
・各地のグロサリーと雑貨のセレクト
 
&FARMSセレクトのグロサリー
■スパイス好きにはたまらない「N・ハーベスト」の有機スパイスは種類豊富に取り揃えています。 ・会津アサクラの「オルチョサンニータ」エキストラバージンオリーブオイルは和洋中どの料理にも! ・農薬や化学肥料を使わずに育てた完熟のハバネロのホットソース「Mellow Habanero」。 フルーティーな風味と旨みの後に襲う刺激的な辛さがたまらない一品!
■仙人スパイス「純胡椒」はそのまま食べる生の胡椒の塩水漬け、いつもの料理にのせるだけ。ギフトにも!
■静岡焼津産の鰹節にかつおエキスを合わせた独自の製法で、鰹本来のうま味を余すことなく引き出した、シン プルかつ究極の贅沢なお出汁。
■韓国料理研究家のゼン ヒャンミさんの「コチュジャン」で簡単に美味しく本格的な韓国惣菜に!当店の野菜 たっぷりヘルシーメニュー”韓食(ハンシク)ワンプレートランチ”にも取り入れています。
■千葉の「HAPPY NUTS DAY」のピーナッツバター。甘さとちょっとの塩気だけの絶妙なバランスで作られた ピーナッツだけの本物のピーナッツバター。
 
発酵食品で美味しく、元気に! 料理はもっと楽しくなる!
はじめてでも簡単に始められる、容器入りのぬか床「わたしのぬか漬け」、初心者の方にもおすすめ!続けられる コツや楽しみ方をお伝えしております。 「とろとろ玄米甘酒」は免疫力を高め、美容にも良いので女性同士の贈り物にも人気です。   体の中からきれいになれる無添加で安心な「保存食」や「発酵食」を自宅で便利に続けるために必要な「保存瓶」。 リサイクルガラスを使用したドイツの「WECK」。キッチンで粉類や調味料を”見せる収納”としても。 入れたいもの、置きたい場所で選ぶ楽しみもあるのがWECK。多様なサイズのラインナップ。インテリアや花瓶 としてもおすすめ。
 
 
シンプルさと柔らかさを兼ね備えた
美しい食器
「1616/arita japan CMA Clay」
  丈夫で長持ち、
快適にすごせる心地良さ抜群の靴下

「NISHIGUCHI KUTSUSHITA」
  驚きの速乾性タオル「MOKU」
   
やわらかな曲線が美しく、まずは手に取って質感を感じ取っていただきたい食器。どれも日常使いで和洋問わず 活躍します。 デンマークのデザイナー「セシリエ・マンツ」による有田焼らしい白磁の土と自然の原料をそのまま使用したア ースグレイの2種類の土を用いたプレートやコーヒーカップなど。 焼き物の中でも丈夫な有田焼は、電子レンジ・食洗機の使用も可能。日常的に負担なくお使いいただけるアイテ ム。当店のカレーやスープ、スイーツなどもこちらのシリーズの食器で提供しております。   1950 年から良質な素材を用いて、デイリーに履ける価格にもこだわった日本のファクトリー生まれの靴下ブラ ンドです。 膨らみがあるウールをしっかりと編み上げ破れにくく暖かい履き心地の「ウールジャガードソックス」や エコシルクとリサイクルコットンを使用した丈夫で柔らかな風合い、通年通して人気の「シルクコットン天竺ソ ックス】。男女ともにリピートされる方が多く、ギフトにも大変喜ばれます。   手ぬぐい以上タオル未満の絶妙な使い勝手の良さ。しっかり吸水・カラっと速乾で手放せなくなるフェイスタオ ルやバスタオル。 お出かけの時も小さく畳んでバッグに入れて、温浴施設、アウトドア、そしてお子さま用としての持ち歩きにも 活躍します。

INFOインフォメーション

名称 会津若松市のカフェ・生活雑貨・日用品|&FARMS(アンドファームズ)
(アンドファームズ)
電話 0242-23-8519
FAX 050-3730-6807
住所 〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目8-23 1階 アクセス
営業時間 11:00-19:00
定休日 月曜日
MAIL info@andfarms.jp
LINE Official Account @andfarms
Instagram @andfarms.jp
駐車場 店舗裏の「楽天家」さん真向いにある駐車場右側②・③(案内プレートあり)がございます。
※店舗真裏の「楽天家」さんの駐車場にはお止めにならないようにお願いします。
公式URL https://andfarms.jp/
TEL:0242-23-8519