会津若松市、離婚・相続などでお悩みなら斎藤美津子行政書士事務所・カウンセリングルーム野の花

会津若松市の暮らしに役立つショップ 会津若松市、離婚・相続などでお悩みなら斎藤美津子行政書士事務所・カウンセリングルーム野の花

新着情報

2022.03.03

お悩み相談【家族の悩み】

Q.小学校低学年の兄弟のケンカが最近増え毎日!何回も!です。親としてどう対応すべきか悩んだりもしますが、結局怒鳴ってしまいます(ノイローゼになりそう・・)私(母親)はひとりっ子なので戸惑いもありつつ…、兄弟ケンカに対しての心構え教えてください。

A.兄弟喧嘩には本当にイライラしますね。でも、子供の成長に於いて、喧嘩もコミュニケーションの一つです。また、親が上手にかかわることで、ルールや手加減、他人が傷つくことを学べるという利点もあります。これらのことが身についていれば社会に出ても役立ちます。まず口喧嘩ならほっときましょう。ものを投げたり、叩いたり体に危害が及ぶような攻撃はしないというルールを決めるのもいいと思います。そして、頭ごなしに上の子だからとか下だからと叱りつけない。どちらが悪いという決めつけはしない。こんなことを親として対応していれば兄弟げんかも子供が成長するよい機会ととらえられるのではないでしょうか。そして落ち着いたときに、なぜ喧嘩になってしまったのか、何が悪かったのか、子供自身が考えられるような手助けが出来たら素晴らしいお母さんです。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっと会津は一切の責任を負いません