お気に入り

メルマガ

シェア

福島県立博物館の展示・施設をご案内します。

福島県立博物館|展示・施設のご案内

2023.02.01

民俗実技講座「集まれ彼岸獅子!シシのお面を作ろう」参加申込を受付中です!

会津では春の訪れを告げる風物詩として、「彼岸獅子」とよばれる獅子舞がみられます。
福島県内には、これ以外にも多くの獅子舞が伝承されています。そんな福島県の伝統芸能を
子どもたちにも知ってもらうための実技講座です。

「獅子舞って何のためにやるの?」「獅子ってなに?」そんな素朴な疑問にお答えしつつ、
一緒にオリジナルの「シシ」のお面を作りましょう!

 

開催日:2月26日(日)10:30~12:00
定 員:15名(要申込)
参加費:無料

詳細はこちらのチラシをご覧ください。

※キッズ・親子向けの実技講座になります


  • 福島県立博物館|展示・施設のご案内

    福島県立博物館|展示・施設のご案内

    フクシマケンリツハクブツカン

  • 〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25

    TEL:0242-28-6000

    FAX:0242-28-5986

  • 詳しく見る

NEW新着記事

 
 
 
TEL:0242-28-6000

INFOインフォメーション

  • 福島県立博物館|展示・施設のご案内
  • ■名称

    福島県立博物館|展示・施設のご案内
  • ■フリガナ

    フクシマケンリツハクブツカン
  • ■住所

    〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25
  • ■TEL / FAX

    0242-28-6000  / 0242-28-5986
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ

会津若松市・喜多方市の
観光・お土産・グルメ・美容・求人の情報なら↓