2022.11.09
「情報モラル・薬物乱用防止」講座
こんにちは。
本日は「明日力の育成(道徳)」を目指し,「薬物乱用防止・情報モラル」講座を全生徒対象に行いました。

講師として会津若松警察署の職員様をお招きし,会津の現状から未然に防ぐための手法など,初めて聞く内容が多かったように感じました。

また,情報モラルについてはSNSを中心にご指導いただき,今後の利用についても改めさせていただいたところがあります。
この情報社会では,新しい情報や内容がアップデートされ続けていきます。
「知らなかった」では済まないことも多く,新しいことを知ろうとする姿勢がより大事ですね!
本日は「明日力の育成(道徳)」を目指し,「薬物乱用防止・情報モラル」講座を全生徒対象に行いました。
講師として会津若松警察署の職員様をお招きし,会津の現状から未然に防ぐための手法など,初めて聞く内容が多かったように感じました。
また,情報モラルについてはSNSを中心にご指導いただき,今後の利用についても改めさせていただいたところがあります。
この情報社会では,新しい情報や内容がアップデートされ続けていきます。
「知らなかった」では済まないことも多く,新しいことを知ろうとする姿勢がより大事ですね!

-
会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター
ショウヨウガクエンコウトウガッコウ アイヅガクシュウセンター
-
〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-42山惣 (やまそう)センタービル2階
TEL:0242-32-7611
FAX:0242-32-7612
- 詳しく見る