お気に入り

メルマガ

シェア

なかなか学校に通えない、仕事をしながら通いたい、夢をかなえたい。教育に関するご相談、何でもお尋ねください。

会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター

2023.09.30

翔洋会津「会津の皆様,ありがとうございました!」~2023會津稽古堂まつりを終えて~

皆さん,こんにちは。

今年は「2023會津稽古堂まつり」に初参加!

市民の皆様との協働の精神で準備から本日迄,一緒に頑張って参りました。

その成果が「展示」及び「ダンス発表」に繋がったこと,心から感謝しております。

これまでの軌跡と,これからの生徒の想いを,少しご紹介させてください。

【実行委員会】

20230620_133451.jpg

初めてのことにチャレンジする時って,少し勇気がいりますよね。

今回は「実行委員会」から生徒が参加し,準備に至ってきました。

準備内容:規約,開催要項等の議事から,会場割振り,班会議までに参加。

【準備・リハーサル】

20230929_100150.jpg

~ダンスクラブ~

20230929_130405.jpg

20230929_135314.jpg

ダンスのリハーサルでは,音響さんとの打合せも含め,ライトの当たりやステージの広さを最終確認。

緊張から,生徒の表情が固まり,明日への不安が...。

でも生徒同士が言葉をかけ合い,心を一つに☆

~総合文化クラブ~

20230929_105255.jpg

20230929_112215.jpg

20230930_092639.jpg

決められた時間内に,作品の展示が終わるのか,どこにどのように展示することが妥当なのか,意見を出しながらの作業。

【まつり当日】

20230930_090224.jpg

開会式の様子。室井市長よりご挨拶をいただきました。ご多忙中のところ,ありがとうございます。

~ダンスクラブ~

20230929_131151.jpg

20230930_132537.jpg

市民の方々と,本校の生徒の応援の熱気で,会場中が盛り上がりました。

※「ジャンボリ・ミッキー」では,ポンポンで一緒に踊ってくれてありがとう。

~総合文化クラブ~

20230930_143349.jpg

20230930_113123.jpg

市民の方々に,作品を説明する生徒たちの顔にも,自信が漲っていました。

20230930_101810.jpg

芸術鑑賞講座として,多くの生徒も参加し,クラブ員を応援。

【最後に】

協働する喜びと,多様性だけではなく,文化の「共通性」についても学べた今回の経験は,本当に大切な機会となりました。

これまで温かく見守り,ご指導いただきました稽古堂職員の皆様や家族の皆様,共に準備から今日まで共に過ごしてきたクラブ員の皆さんに心から感謝し,2024年に向けて,パワーアップした姿をお見せできるよう,生徒・職員一同,励んで参ります!!

20230930_163826.jpg

~會津稽古堂まつり,ありがとう~

キャンパス長 増井

  • 会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター

    会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター

    ショウヨウガクエンコウトウガッコウ アイヅガクシュウセンター

  • 〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-42山惣 (やまそう)センタービル2階

    TEL:0242-32-7611

    FAX:0242-32-7612

  • 詳しく見る

NEW新着記事

会津若松駅から徒歩1分。飯豊山が臨める、素晴らしい環境です。
近くにお越しの際は、笑顔あふれる当センターに是非お立ち寄りください!
学年の垣根を超えて、先輩とも仲良くなれます。気軽に何でも相談しちゃおう。
TEL:0242-32-7611

INFOインフォメーション

  • 会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター
  • ■名称

    会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター
  • ■フリガナ

    ショウヨウガクエンコウトウガッコウ アイヅガクシュウセンター
  • ■住所

    〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-42山惣 (やまそう)センタービル2階
  • ■TEL / FAX

    0242-32-7611  / 0242-32-7612
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ