んにちは。
昨日「子ども食堂」を運営されている近くの方丈舎さんへお邪魔し,生徒が手作りマスクと紙マスク,合わせて200枚を寄付してきました。
理事長の江川先生,快く受け入れてくださり有難うございます
かつて「子ども食堂」では本校の生徒がスタッフとして応援していたこともありました。
人と人との繋がりが深い会津。
一生懸命作ったマスク,大切に作ってもらえると良いですね
センター長 増井
なかなか学校に通えない、仕事をしながら通いたい、夢をかなえたい。教育に関するご相談、何でもお尋ねください。
2020.10.08
んにちは。
昨日「子ども食堂」を運営されている近くの方丈舎さんへお邪魔し,生徒が手作りマスクと紙マスク,合わせて200枚を寄付してきました。
理事長の江川先生,快く受け入れてくださり有難うございます
かつて「子ども食堂」では本校の生徒がスタッフとして応援していたこともありました。
人と人との繋がりが深い会津。
一生懸命作ったマスク,大切に作ってもらえると良いですね
センター長 増井
ショウヨウガクエンコウトウガッコウ アイヅガクシュウセンター
〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-42山惣 (やまそう)センタービル2階
TEL:0242-32-7611
FAX:0242-32-7612
■名称
会津若松市の通信制高校|翔洋学園高等学校 会津学習センター■フリガナ
ショウヨウガクエンコウトウガッコウ アイヅガクシュウセンター■住所
〒965-0041 福島県会津若松市駅前町6-42山惣 (やまそう)センタービル2階■TEL / FAX
0242-32-7611 / 0242-32-7612