
~生の舞台鑑賞~(例会活動)
子どもの心を健やかに育てていくために創り合う大切な活動です。
優れた舞台芸術を生で観ることにより、子どもの感受性を豊かにすることを目指します。
一年間に4回、舞台劇・音楽・人形劇・芸能等の色々なジャンルのプロの生の舞台を鑑賞します。
この例会は、みんなで選び検討して決められます。
~たくさんの友達との交流~(自主活動)
異年齢集団の中で、自分を力を伸ばせる体験の場です。
子どもも大人も劇場全体の取り組みの他、ブロックやサークルで楽しい計画を立てて、みんなで力を合わせて活動します。
・もちつき大会・フリーマーケット・キャンプ・クリスマス会等いろいろ企画して活動しています。
ぜひ参加して親も子も仲間の輪を広げましょう!
子ども時代を楽しむ
子どもはやっぱり「あそぶ」がいちばん かわいい子には体験させよう ゲームやテレビ機械なんかにまかせちゃいられない 人と関わり自然と触れ合うほうが、だんぜん楽しい まったなしの子育ての時間 泣いて笑って感動して、親子でいっぱい楽しんじゃえ この素敵な時間に、意味がないはずはないから 子ども劇場の効果は目に見えない でも、子ども時代の経験と思い出は きっと一生もんだ いつかその積み重ねが、力になるから |