会津若松市・喜多方市の
観光・お土産・グルメ・美容・求人の情報なら↓


 
おすすめ特集
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

インフォメーション Information

 
 
鶴ヶ城

約1,000本の桜が咲きます。
ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、エドヒガン、サトザクラ、ウワズミザクラ、タカトウコヒガン、イヌザクラなど種類も多く、お堀の水面に映える姿は多くの人を感動させる美しさです。
 
2023年度の鶴ヶ城さくらまつり
開催:4/1(土)~5/7(日)
<鶴ヶ城桜のライトアップ>
時間:日没~21:30
場所:鶴ヶ城公園
     
石部桜

大河ドラマ『八重の桜』オープニングで放送された、樹齢約650年といわれるエドヒガンザクラ「石部桜」。
10本の幹からなり、枝張は最も広いところで約20mもあります。
周囲は田んぼに囲まれているので雄大さが一際目立ち訪れた人を魅了します。
 
     
 
日中線しだれ桜並木

日本最大級 喜多方日中線しだれ桜並木。
喜多方市にある日中線記念自転車歩行者道。廃線となった旧国鉄日中線の跡地を自転車歩行者専用道として整備し 、3kmに渡る約1,000本のしだれ桜が咲き誇ります。
 
2023年度の喜多方さくらまつり
開催:4/7(金)~4/26(水)※予定
<ライトアップは4月中旬頃>
詳しくはこちら
 
 
会津を代表する名木【会津五桜】

樹齢約650年の名木から、福島県で一番開花が遅く5月まで楽しめる桜、縁結び桜、
植物学上からも貴重な銘木となっている桜など魅力たっぷりです。
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
 
会津若松市   会津美里町   会津坂下町   猪苗代町 

石部桜
(いしべさくら)
 
  薄墨桜
(うすずみざくら)
虎の尾桜
(とらのおざくら)
  杉の糸桜
(すぎのいとざくら)
  大鹿桜
(おおしかざくら)
  
 
会津若松市で見つけた桜写真も随時公開していきます。
会津の春を桜と共に楽しんでください。
 

お花見スポット viewing spot

石部桜(いしべざくら)

石部桜(いしべざくら)

薄墨桜(うすずみざくら)

薄墨桜(うすずみざくら)

虎の尾桜(とらのおざくら)

虎の尾桜(とらのおざくら)

大鹿桜(おおしかざくら)

大鹿桜(おおしかざくら)

イベント情報 Event

  • 鶴ヶ城公園ライトアップ
  • 會津十楽 春の陣!
  • 会津清酒屋台村in鶴ヶ城
  • 鶴ヶ城 植木市
  • 大茶会

お友達店舗 Shop Friends

【ぐるっと郡山】
郡山市内の桜・お花見スポット特集♪三春の滝桜・開成山公園等々をぐるっとご紹介します。
【ぐるっと郡山】
郡山市内の桜・お花見スポット特集♪三春の滝桜・開成山公園等々をぐるっとご紹介します。
【ぐるっと福島】
福島、伊達市、伊達郡、二本松市…県北のオススメお花見スポットをご紹介!
【ぐるっと福島】
福島、伊達市、伊達郡、二本松市…県北のオススメお花見スポットをご紹介!
【ぐるっと会津】
喜多方市の桜の名所しだれ桜を見に行こう!2021年の色々な桜の表情が見れる素敵な名所、開花状況などをご紹介。
【ぐるっと会津】
喜多方市の桜の名所しだれ桜を見に行こう!2021年の色々な桜の表情が見れる素敵な名所、開花状況などをご紹介。
【ぐるっといわき】
いわき市の桜(サクラ・さくら)開花予想情報。小川諏訪神社や松ヶ岡公園など桜開花予想・見頃をご紹介します。
【ぐるっといわき】
いわき市の桜(サクラ・さくら)開花予想情報。小川諏訪神社や松ヶ岡公園など桜開花予想・見頃をご紹介します。
【観音寺川】
猪苗代を代表する名所で、駅近くまでの間は桜並木がつづき春には桜のトンネルに。開花状況や近隣店舗をご紹介!
【観音寺川】
猪苗代を代表する名所で、駅近くまでの間は桜並木がつづき春には桜のトンネルに。開花状況や近隣店舗をご紹介!