

【会津若松市】
ディナータイムについて。曜日、時間帯によってはご案内出来ない場合もございます。ご来店前にお電話いただけると幸いです。
切り株に乗せたお肉の盛り合わせ、前菜・サラダのセットお一人¥3,500(税込¥3,850)~※4名様から可能です。2名様の場合は¥5,000(税込¥5,500)~となっております。お気軽にお電話ください。
小布施ワイナリー、ドメーヌタカヒコ、城戸ワイナリー、農楽蔵、ファンキーシャトーなど、世界に誇る日本産ワインございます。
ご利用できます↓↓ |
![]() |
アプリ 『JOYIN (ジョイン)』 ダウンロード方法 ![]() |
【洋食屋SEPIA 登録方法】
①JOYINの検索からIDで登録をタップ ②店舗ID 『7573』 を入力し検索 ③出てきた画像の下の ![]() ④登録完了 最新情報が届きます! |
※ご予約のお電話は13時~17時、20時以降が繋がりやすくなっております。 営業中は電話に出れない場合がございますので少し時間をおいてお掛け直しいただけると幸いです。 |
■ランチタイム
11:30~14:00(13:30 L.O)
ランチメニューはこちら
■ディナータイム
17:30~
※ご予約のない場合はお休みする場合があります。
夜のメニューはこちら コースメニューはこちら
■テイクアウト
注文受付:当日17:00まで
お渡し時間:17:30~19:00
また変更のある場合は、こちらでお知らせ致します。
|
![]() 自然に寄り添うワイン
自然派ワイン=ヴァンナチュール 自然への畏敬の念を抱きながら農業をし、ブドウを醸す造り手のワイン。畑や醸造過程での科学的・人為的な介入は最小限におさえて、化学肥料・農薬・除草剤等を使用せず伝統的な薬剤や薬草等から作ったものしか使用しません。そんな畑由来の自然な酵母の働きのみによって,自発的な発酵を促しワインを醸します。酸化を防止する為といって酵母を殺してしまうような亜硫酸(SO2)を添加するような事は醸造過程では一切しない。(ただし、瓶詰め時に少量の亜硫酸を添加する造り手は多数存在します。)これにより、その土地の個性を最もよく反映されたワインと言えます。
自然派ワインの特徴
優しく沁みるようなワインです。食事を選ばず、日本食にも良く合います。 渋さはなく飲み疲れしません。 次の日、頭痛におそわれる事も少なくまさに明日への活力になるようなワインです。 |