①◆漆ガラス ぐい呑み (各種)
・無色のガラスの内側から絵を描いた後に、黒・朱の漆を塗って完成させました。
内絵は通常の絵と逆の順序で描きますので、高い技術が必要な逸品です。
②◆サンゴ塗 アクセサリーシリーズ(各種)
チョーカー、ネックレス
イヤリング、ピアス
・職人が朱漆を6回手塗りし製作しました。サンゴのような発色と漆独特の肉持感が魅力です。
芯材は木製ですので見た目以上の軽さも人気の秘密。蒔絵付もございます。
③◆会津虫喰塗箸(全5色)
・江戸時代から始まった会津独自の塗技のお箸です。虫が葉っぱをかじった様な柄が特徴です。
伝統工芸士 吉井信公氏製作。
全5色で展開中です。
ご家族、ご友人とシェアされてみてはいかがでしょうか。
+++++++++++++++++++++++
店名:漆器のあいづや
住所:会津若松市飯盛一丁目2-38
電話番号:0242-26-6310
営業時間:9:00~17:30
定休日:12/31~1/2以外は年中無休
本社/株式会社 大生
+++++++++++++++++++++++