お気に入り

メルマガ

シェア

会津の大正浪漫のレトロな街並みを散策観光

会津観光の人気スポット|七日町通り(なのかまちどおり)

REVIEW クチコミ

まだクチコミの投稿はありません
  • 会津観光の人気スポット|七日町通り(なのかまちどおり)

    会津観光の人気スポット|七日町通り(なのかまちどおり)

    ナノカマチドオリ

  • 〒965-0044 福島県会津若松市七日町

  • 詳しく見る
【阿弥陀寺・御三階・斎藤一墓所】

かつては、鶴ヶ城の小天守として建造されていた御三階。明治3年に、阿弥陀寺に移されて仮本堂として置かれました。戊辰戦争で戦死した会津藩士の遺骸は、埋葬する事がゆるされていませんでしたが、阿弥陀寺と長命寺に限り、ゆるされていました。境内には、新鮮組副長助勤で三番隊組長の斎藤一(藤田五郎)の墓所もあり、毎年、会津新選組まつりとして、会津まつりの共催行事で、法要を兼ねた無外流居合が披露される墓前祭が行われます。

住所:〒965-8691
福島県会津若松市七日町4-20
【白木屋漆器店資料館】(シラキヤシッキテン)

慶安年間創業の老舗です。大正3年会津初の洋風建築で、ルネッサンス様式を取り入れたモダンな建物です。外観は、建設当時の形状で維持管理されており、平成9年には、会津若松歴史的景観賞指定建造物に指定されました。資料館では、会津塗の多彩な漆や加飾技法、複雑な製造工程を展示案内しています。

住所:〒965-8691
福島県会津若松市大町1-2-10
TEL:0242-22-0203
【まちなか周遊バス】

30分間隔で運行している、まちなか周遊バスは、会津の観光めぐりに便利です。
「ハイカラさん」は、古い中にも何か新しさを感じさせるレトロ調の、ボンネットバスです。
ハイカラさんと逆回りの周遊バス「あかべぇ」は、赤ベコのイメージの可愛らしいバスです。

まちなか周遊バスは、会津のシンボル、観光スポットを廻ります。お得な乗車券も販売しています。

運行ルート・周遊バス詳細はコチラ

INFOインフォメーション

  • 会津観光の人気スポット|七日町通り(なのかまちどおり)
  • ■名称

    会津観光の人気スポット|七日町通り(なのかまちどおり)
  • ■フリガナ

    ナノカマチドオリ
  • ■住所

    〒965-0044 福島県会津若松市七日町
  • 詳しく見る