お店のご紹介|会津の雑貨屋さん特集|プレゼント・贈り物に

会津の雑貨屋さん特集|プレゼント・贈り物に

【会津若松市】

会津の雑貨屋さん特集|プレゼント・贈り物に

  • サイトTOPへ
  • マイページ
会社概要
Google Translate 英語→English language
 
  • HOME
  • ニュース
  • お店のご紹介




















 
 

お店のご紹介

全て 会津若松市内エリア 七日町エリア 猪苗代エリア 会津美里町エリア

会津若松市内エリア

カドミセ雑貨店

カドミセ雑貨店

 



神明通りの裏路地にひっそりとたたずむカドミセ雑貨店。
気の利いた贈り物、ちょっといいなと思う生活用品をセレクトしています。
キッチン雑貨や小物など色使いの鮮やかな雑貨が並ぶ店内は、眺めているだけで元気が貰えそうですね。
「Hummingbird/ハミングバード」の靴下は、綿、麻、絹など素材と履き心地にもこだわった商品。おしゃれも楽しみたいけど肌に優しい服が欲しい、そんな方におすすめです。
ちょっとした贈り物にぴったりな、天然素材の優しい香りを表現した商品も多数ご用意。プレゼントする相手をイメージしながら香りを探せば、きっと喜んで貰えますよ。






カドミセ雑貨店 店舗詳細はこちら

************************
店名:カドミセ雑貨店
住所:福島県会津若松市栄町3-15
電話番号:0242-93-7772
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日・水曜不定休
支払い:各種クレジットカード、電子マネー
************************

 
▲トップへ戻る
Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)

Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)

 



西若松駅近くにある、青い外壁が目印のショールーム兼ガーデニング雑貨店です。
外国のお庭に置いてあるような、カントリー調のガーデニング雑貨が揃います。
写真のフットステップ(敷石)は、まるでアリスの世界から飛び出したようなかわいらしいトランプの形。どう飾るか考えるだけでわくわくが止まりません。
また、ガーデニングコンシェルジュによる無料相談も受け付けており、お庭にもう少しアクセントが欲しい上級者の方から、おしゃれなお庭造りにチャレンジしてみたい初心者の方にもおすすめです。
オンラインショップもありますので、まずは気になる商品をネットから探してみてはいかがでしょうか。





Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)店舗詳細はこちら

オンラインショップはこちら


************************
店名:Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)株式会社クレア住宅設計工房
住所:福島県会津若松市城西町7-9
電話番号:080-3335-4765
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり
************************

 
▲トップへ戻る
My Earth(マイアース)

My Earth(マイアース)

 



My Earth(マイアース)は、会津若松市にある天然石・癒し雑貨のお店。
興徳寺の向かい、ガラス張りの建物の2階にあります。
アロマキャンドルやハーブティー、入浴剤も取り扱っており、おうち時間をリラックスして過ごしたい方におすすめのお店です。
自分に適したパワーストーンを探せるダウジング体験もでき、気軽にスピリチュアルの世界を体験することが出来ます。
タロットカードやオラクルカードなど、本格的なスピリチュアルグッズの品揃えが豊富なのも魅力。初心者でも簡単に占うことができるよう、スタッフがサポートしてくれます。ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。

My Earth(マイアース)店舗詳細はこちら

************************
店名:My Earth(マイアース)
住所:福島県会津若松市栄町2-25 アビスビル2F
電話番号:0242-27-1672
営業時間:10:00~18:00
定休日:月・水曜日(中休み12~13時)
駐車場:提携駐車場・神明第一駐車場(お買い上げ金額に応じて割引券を差し上げます)
************************
▲トップへ戻る
フローラルゾーン会津

フローラルゾーン会津

 



エクステリアのご相談ならフローラルゾーン会津へ。
お庭が彩るお花のほかにお家やお庭のインテリア雑貨を多数販売しています。
お店の中には所狭しといろんな商品が置いてあります。
全て現品限り!さぁ、宝探しに行きましょう!掘り出し物が見つかるかも?!







フローラルゾーン会津の店舗詳細はこちら

************************
店名:フローラルゾーン会津
住所:会津若松市飯盛1-2-3
電話番号: 0242-28-4404
営業時間: 8:00~17:30
定休日:木曜日
駐車場:あり
************************
▲トップへ戻る

&FARMS(アンドファームズ)

 



神明通りを北へ向かい会津若松郵便局の先の交差点左角にある3階建レンガの1階にあるセレクトショップです。

美里町の自然農法「無の会」に関わりながら、我々が育てた農産物も使用した食品や加工品の製造・販売、テイクアウト主体の飲食としてコーヒースタンドタイプのチャイとコーヒーを主軸としたカフェ。
会津の特産品・全国各地の名品など、衣食住をバラエティ豊かにセレクトしています。

&FARMS 店舗詳細はこちら

 
▲トップへ戻る

Amie.(アミィ)

 



千石通りから東山温泉へ向かう道中にあるAmie.は、毎日の暮らしの中に取り入れられる「ステキな雑貨」を取り扱っているお店。
ナチュラルなインテリアの中でゆっくりと買い物を楽しむことができます。

コーヒーやジャム、お菓子などの食料品は、店主さんのこだわりで添加物の入っていない体に優しく作られたものをセレクト。自分へのご褒美や、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
かわいらしいイラストがデザインされたメモ帳などのステーショナリーもあり、その中でもひかえめなお花模様のボタニカルマスキングテープに目を惹かれます。
手帳のデコレーションはもちろん、いくつか集めて眺めているだけでも癒されそうですね。

この他にも、キッチン雑貨や洋服、オーガニックのボディケア商品など、いつもの日常を彩ってくれる雑貨が盛りだくさんです。

************************
店名:Amie.(アミィ)
住所:会津若松市千石町4-5
電話番号:0242-85-8824
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日・他(ご来店の際はSNSで休業日をご覧ください)
駐車場:あり(4台)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

ZOO AIZU(ズーアイヅ)

 



野口英世青春通り沿いにある生活雑貨のお店ZOOは、キッチン雑貨やステーショナリーに衣料品、インテリア雑貨など広い店内に様々な商品が並びます。
店内に入って右手には実際に商品がディスプレイされています。白を基調にした家具でまとめられており、こんな素敵なダイニングで過ごせたらと妄想が広がりそうですね。

駅や学校が近いため、学校の帰り道に学生さんが買い物に寄る事もあるそうです。昔からの常連のお客さんがお子さん、お孫さんを連れて来られることもあり、幅広い年代の方から愛されているお店です。

ベビー用品も豊富に取り扱っており、オーガニックタオルのオムツケーキもあるので出産祝いのプレゼント選びにもおすすめ。
持込みのラッピングも承っていますので、他店で買った商品と今買った商品をまとめてラッピングしたい…そんなときはお気軽にお声掛け下さい。


************************
店名:ZOO AIZU(ズーアイヅ)
住所:会津若松市大町1-2-53
電話番号:0242-37-1830
営業時間:10:00~19:00(その都度変更になる可能性があるため、ご来店の際はブログでご確認ください)
定休日:水曜日
駐車場:あり(ファミリーマート向かい日本パーキングをご利用下さい)
支払い:クレジットカード・PayPay
************************
▲トップへ戻る

雑貨 佳趣(かしゅ)

 



飯盛山の近くにある雑貨佳趣は、お客様が居心地良く買い物されることを大事にしているお店です。
地元の方に愛されており、服を仕入れる時も常連の○○さんに似合いそうなものを…と考えてセレクトする事もあるそう。
アロマの香りがふわっと漂う明るい店内では、食器類や洋服、小物類などたくさんの商品が出迎えてくれます。

佳趣の雑貨では店主さんの手作りのねんど製ミニチュアが有名ですが、見所は他にもたくさんあるんです。
店内に入るとまずビーズのアクセサリーが目に入りますが、こちらも店主さんの手作りです。一粒一粒細かいビーズの作品は、ずっと大切に身に付けていたくなるような温かさが感じられます。
会津ならではの赤べこ・起き上がりこぼしをモチーフにした置き物やグッズもあります。それぞれ表情の違う置き物たちは、目に入るだけで思わず口角が緩んでしまいますね。

プレゼントを選ぶ時間も、相手への贈り物と考え、ラッピングは無料で心を込めて行っています。
実際にお店に出向き、自分の目で見て、触れる。五感を使った買い物を大切に。ふっと行ってみたくなる、そんなお店です。

************************
店名:雑貨 佳趣(かしゅ)
住所: 会津若松市飯盛3丁目15-60
電話番号:0242-27-8920
営業時間:10:00~18:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
支払い:一部クレジット可
************************
▲トップへ戻る

ラ・フラール(有)オークビレッジ

 



飯盛山から東山温泉へ向かう通り沿いにあるラ・フラール。
花と緑に囲まれた入口から入ると、フレンチカントリーテイストの雑貨にあふれた空間が広がります。花柄などのかわいい雑貨が好きだという方にぴったりのお店です。

ローズなどの花柄がかわいらしい、一つ一つ丁寧に作られた雑貨ブランド「マニー」のキッチン雑貨を中心に、インテリア雑貨、ガーデニング雑貨などオーナーさんが気に入ってセレクトしたものが並びます。
ガーリーでロマンティックな雑貨たちは、女性心をくすぐるかわいらしさで、贈り物にもおすすめです。
繊細な花柄のイラストが素敵なメモや付箋などのステーショナリーは、お手頃なお値段なので自分用に色違いで購入してコレクションするのもよさそうですね。

また、プリザーブドフラワーの雑貨の販売の他、レッスンも受け付けております。写真の花時計なども実際に手作りされたもの。オーナーさんが丁寧に教えてくれますので、興味がある方はぜひ店舗やお電話にてご相談ください。

************************
店名:ラ・フラール(有)オークビレッジ
住所:会津若松市飯盛1丁目1-16
電話番号:0242-29-1024
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日(臨時休業もあるため、遠くからお越しの際は電話でご確認いただくと確実にご来店いただけます。)
駐車場:あり(4台)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

カフェ&雑貨 瑞祥館(ずいしょうかん)

 



コープBESTAあいおい店の隣にある元々酒蔵だった建物の中は、カフェと雑貨屋が一緒になった素敵なお店です。カフェの待ち時間に、雑貨を見てお過ごしいただけます。
たくさんのジブリ雑貨をはじめ、猫モチーフの雑貨や、季節に合わせた衣料品などを取り扱い。

ジブリ好きの店主さんが、定番のハンカチタオルをはじめ、ぬいぐるみなど面白くてキュートなジブリ雑貨をセレクト。
ジブリキャラの雑貨は、世代を超えて愛される定番商品ですよね。眺めているだけで、映画の思い出がよみがえってわくわくしませんか?

青森の「津軽びいどろ」のガラス商品もお取り扱い。すべて職人による手作りでこだわりが詰まったもの。贈り物にもおすすめです。
店主さんによる手作りのパワーストーンブレスレットもございます。サイズを変えたかったり、お直しなどにも対応いたしますのでお気軽にお声かけください。
またピアスをイヤリング金具に変更したいご要望にもお応えします。
プレゼント選びに、お買い物のついでに。ゆっくりとお過ごしください。

************************
店名:カフェ&雑貨 瑞祥館(ずいしょうかん)
住所:会津若松市相生町7-17(コープBESTAあいおい店内)
電話番号:0242-22-2678
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜
駐車場:あり(コープ内の駐車場をご利用ください)
支払い:現金、PayPay
************************
▲トップへ戻る

SOKURATES(ソクラテス)

 



SOKURATES(ソクラテス)は、かわいらしくて個性的なアイテムがたくさん集まるお店です。
その中でも、取り扱う店舗が限られている「猫のダヤン」の作家もの雑貨の品揃えが豊富です。
大きな瞳が不思議な魅力のある猫のダヤンは、子供のころ絵本で読んで好きだった方も多いのではないでしょうか?日常生活の中で使える品質の良い雑貨は、大人にこそおすすめしたいものばかりです。

店内の一角には、国内でも珍しいラガディアン&アンディのコーナーがあり、年代物のお人形なども展示してあります。一つ一つ味のあるものばかりで、眺めているだけで時間が経ってしまいそうです。

県外からのリピーターも多く、地元の方だと勘違いするくらい頻繁に来ていただいている方もおられるとか。
その理由は毎月商品アイテムが変わるため、いつ来ても新鮮な気持ちで来ていただけるからです。来るたびにどんな雑貨と出会えるかわくわくできるなんて素敵ですよね。
この度、30年以上続けているお店を移転された店主さん。とても生き生きされていて、幾つになっても挑戦すること、好きなことを続けることの大切さを教えてもらいました。
SOKURATES(ソクラテス)は鶴ヶ城そば、スシローの交差点を小田橋方面に進んだ道路沿いにあります。わくわくする出会いを求めに、ぜひいらしてください。

************************
店名:SOKURATES(ソクラテス)
住所:会津若松市南町1番64号
電話番号:0242-77-4750
営業時間:10:00~18:00(都合により変更の場合有り)
定休日:水曜日・日曜日(不定休の場合有り。Facebookでお知らせいたします。)
駐車場:すぐそばに有り
支払い:現金、PayPay
************************
▲トップへ戻る

七日町エリア

かくれ蔵會や(あいや)

かくれ蔵會や(あいや)

 



大町一丁目にあるかくれ蔵會や。
「普段着感覚で着物を着る」をテーマとし、昔ながらの古典柄、モダンな柄のアンティーク着物を豊富に取り扱っております。
着物だけでなく、会津木綿やアンティーク着物をリメイクした洋服が並び、他にはない和テイストのおしゃれを楽しむことができます。
会津木綿は厚地で丈夫な生地ですので、贈り物や普段使いにもおすすめです。
会津木綿を使用した手作りのカバンやポーチなどの和小物も扱っており、誰とも被りたくない方も、きっとお気に入りのものが見つかるお店です。





かくれ蔵會や(あいや)店舗詳細はこちら

************************
店名:かくれ蔵會や(あいや)
住所:会津若松市大町1丁目2-21
電話番号:0242-23-7494
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日+不定休
駐車場:別館裏に駐車場あり(別館住所:会津若松市大町1丁目2-21)
支払い:各種クレジット取扱いあり。PayPay
************************
▲トップへ戻る

雑貨商きずな

 



会津若松市七日町にある会津のお土産・和雑貨・着物のお店です。
赤べこは魔除けや疫病除けの縁起物として会津のお土産として人気です。
このほか、丈夫で色鮮やかな縞模様の会津木綿商品の種類・価格ともに当店が1番!!
はぎれやショール、コースターや印鑑入れ、マスクなど様々な商品を取り揃えております。
【和】にこだわった選りすぐりの和雑貨をぜひご覧下さい。

************************
店名:きもの伝承きずな・雑貨商きずな
住所:会津若松市七日町6-5
電話番号:0242-24-0227
営業時間:10:00~18:00まで
定休日:水曜日
駐車場:あり(店舗横)
************************
▲トップへ戻る

会津ブランド館 十七市町村物産市場

 



七日町通りから裏路地を少し入ったところにある、モダンな雰囲気のお店です。
広い店内には、会津ならではのお土産品などの商品が並びます。

会津の伝統工芸品を生かした雑貨も数多く取り揃えており、明るい色使いの中に焼き物のあたたかさも感じられる会津本郷焼の商品や、会津木綿と会津桐でつくられたトレイなど、日常の中に取り入れられるようなものばかりです。
ころんとしたフォルムが愛らしい干支モチーフの桐の粉人形もあります。一点一点手作りしているので、微妙に表情が違うんですよ。その年の干支の動物を揃えたり、家族の干支のものを並べて飾るのもいいですね。

会津にゆかりのあるクリエイターの製作した雑貨もあり、特にピアスやヘア小物などのアクセサリーの品揃えが豊富です。周りの人と被らない、他にはないデザインのものばかりで、自分用はもちろん友達へのプレゼントにもおすすめです。
会津の新たな一面を発見できる、地元の方にこそおすすめしたいお店です。ぜひ足をお運びください。

************************
店名:会津ブランド館 十七市町村物産市場
住所:会津若松市七日町6-15
電話番号:0242-25-4141
営業時間:11:00~16:00
定休日:不定休
駐車場:あり
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

あいづふるさとアンテナショップ 駅カフェ

 



JR只見線七日町駅にある会津17市町村のアンテナショップ&カフェです。
会津塗や会津本郷焼、会津木綿の小物や赤べこなど、会津ならではと言える商品がたくさん並びます。
現代の日常生活にも合う、新しさを加えた伝統工芸品や雑貨も豊富に取り揃えています。
特にクリスタルガラスに蒔絵の技法で絵付けした「ペーパーウェイト」は、夏はもちろん通年で人気の商品。色鮮やかな蒔絵とガラスの透明感が相まって、お部屋のインテリアとしてお求めになる方も多いとか。
会津木綿の商品も豊富で、ポーチなど一般的なもの以外に、ブローチや包みボタンなど珍しいものもあります。特に畳んでコンパクトに持ち運べる「グラニーバッグ」がポップな色柄で、幅広い年代の女性に大人気です。
他では手に入らない、モダンでおしゃれな商品がたくさんある駅カフェ。
遠方にお住まいのご友人への会津ギフト、そして身近な方への贈り物選びにもぜひご利用ください。

************************
店名:あいづふるさとアンテナショップ 駅カフェ
住所:会津若松市七日町5-1
電話番号:0242-39-3880
営業時間:9:00~18:00(カフェのラストオーダー17:30)
定休日:元日
駐車場:あり(パチンコジャンボさん駐車場内、線路側の4台)
支払い:現金のみ
************************
▲トップへ戻る

丸庄輪店/雑貨部

 



阿弥陀寺角の自転車店の一角で営業している小さな雑貨土産店です。
会津木綿や、輸入ガラスビーズで一点物手作りの和モダン簪や、アクセサリーを販売。
アクセサリー類は、イヤリング→ピアスに数秒で直せます。
ベネチアングラスのペンダント等も取り扱っております。
赤ベコ簪は、ポニーフックにお直しも出来ます、お気軽にお声掛けください。

************************
店名:丸庄輪店/雑貨部
住所: 福島県会津若松市七日町4-23
電話番号: 0242-27-2820
営業時間: 11:00〜17:00
定休日: 不定休(土日祝日は、ほぼ営業中)
駐車場: あり-七日町浪漫デッキ駐車場割引券ご用意しています
支払い:現金
************************
▲トップへ戻る

猪苗代エリア

ZAPPAYA(ザッパヤ)

ZAPPAYA(ザッパヤ)

 



猪苗代町の野口英世記念館向かい、cafeオヤジの駐車場の敷地内にある小さなお店。
天然素材のお洋服をはじめ、フェルト・ソフトレザー小物、アイアン製のインテリア雑貨などの輸入雑貨を取り扱っています。

タイから輸入しているお洋服は、やわらかく肌へのストレスがない、綿やコットンガーゼ素材を使用したもの。無地でカラフルな色のものを取り揃えており、着心地もよく、見た目からも元気になれるものばかりです。
「Hummingbird/ハミングバード」の靴下もご用意。冷えや蒸れといったお悩みも、シルクや麻などを使用し、職人によって作られた靴下が解決してくれますよ。

フェルトのポーチや人形などはネパールから輸入したもの。ポップな色づかいの無地のポーチは、現地の人にオーダーして作ってもらったオリジナル製品です。色の種類が豊富で、ここにしかないものばかり。
ふわふわと丸みを帯びたフォルムのポーチは、カバンから取り出すたびにほっこりするような温かみを感じさせてくれます。
落ち着いた雰囲気の店内には様々な商品が並びます。ゆっくりとお買い物をお楽しみください。

ZAPPAYA(ザッパヤ) 店舗詳細はこちら

************************
店名:ZAPPAYA(ザッパヤ)
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字家北770-1(cafeオヤジ 駐車場内)
電話番号:090-2974-3888
営業時間:11:00~16:00
定休日:木曜日・第3日曜日(臨時休業する場合がありますので、ご来店の際はSNSでご確認ください。)
駐車場:あり(cafeオヤジと共用)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay・d払い
************************
▲トップへ戻る

古家具・古道具 grow(グロウ)

 



国道49号線沿いにある古家具・古道具を揃えたお店で、広い店内にはレトロな家具やインテリア、ガラス製品などが並びます。
眺めているだけでもわくわくする雑貨に囲まれた店内は、男性でも楽しめる雰囲気です。
商品は毎週オークションで入荷してくるアンティーク製品なので、同じものはない一点もの。一度目の来店時に気になっていたアイテムが、次に来た時には売れてしまっていたなんてこともあるのだとか。
新しいものにはない独特の味わいを感じられる食器は、インテリアとして飾っても存在感があります。飾るだけでなく、実際に使用することもできますよ。アンティークのカップは、普段のティータイムも特別な気分にしてくれそうです。

テイクアウトでドリンクも提供しており、カフェでも使われるコーヒー豆をドリップした本格派のコーヒーなどがいただけます。
外にはウッドデッキもあり、磐梯山を望む絶景は見応えありですよ。アウトドア好きだという店主さん、景色が気に入ってこの場所に決めたんだそうです。
ここでしか出会えない雑貨や家具を揃えてお待ちしております。お気に入りのものを見つけに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

************************
店名:古家具・古道具 grow(グロウ)
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字金田字欠上り
電話番号:080-6000-0960
営業時間:11:00~17:00
定休日:金曜日(臨時休業する場合がありますので、ご来店の際はInstagramをご覧ください。)
駐車場:あり
支払い:クレジットカード・PayPay
************************
▲トップへ戻る

会津美里町エリア

collect shop Chappy(コレクトショップチャッピー)

 



会津美里町にあるコレクトショップチャッピーさんでは、ハンドメイド作家さん40名以上の作品が並びます。
ハンドメイドのいいところは、一つ一つ作家さんによる手作りなのでまったく同じものはないこと。
デザインがもう少し理想通りだったら買うのに、なんてことがある方もいると思います。
チャッピーさんでは、お客様からのご要望を作家さんにお伝えして、製作していただくこともあるそうです。更に、オーダーメイドが可能な作家さんに記念品やプレゼントとしてお願いする方も多いのだとか。
フェルトや会津木綿などの布小物やビーズのチャームなどいろいろな雑貨が揃います。参考にもなるので、趣味でハンドメイドをされている方にもおすすめのお店です。
ゆっくり商品を見ながら癒されにいらしてください。

************************
店名:collect shop Chappy(コレクトショップチャッピー)
住所:福島県大沼郡会津美里町高田甲2819-2
電話番号:080-1677-5699
営業時間:9:00~16:30(土日祝も同様の営業時間です)
定休日:火曜日
駐車場:あり
支払い:現金のみ
************************
▲トップへ戻る

会津若松市内エリア

カドミセ雑貨店

カドミセ雑貨店

 



神明通りの裏路地にひっそりとたたずむカドミセ雑貨店。
気の利いた贈り物、ちょっといいなと思う生活用品をセレクトしています。
キッチン雑貨や小物など色使いの鮮やかな雑貨が並ぶ店内は、眺めているだけで元気が貰えそうですね。
「Hummingbird/ハミングバード」の靴下は、綿、麻、絹など素材と履き心地にもこだわった商品。おしゃれも楽しみたいけど肌に優しい服が欲しい、そんな方におすすめです。
ちょっとした贈り物にぴったりな、天然素材の優しい香りを表現した商品も多数ご用意。プレゼントする相手をイメージしながら香りを探せば、きっと喜んで貰えますよ。






カドミセ雑貨店 店舗詳細はこちら

************************
店名:カドミセ雑貨店
住所:福島県会津若松市栄町3-15
電話番号:0242-93-7772
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日・水曜不定休
支払い:各種クレジットカード、電子マネー
************************

 
▲トップへ戻る
Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)

Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)

 



西若松駅近くにある、青い外壁が目印のショールーム兼ガーデニング雑貨店です。
外国のお庭に置いてあるような、カントリー調のガーデニング雑貨が揃います。
写真のフットステップ(敷石)は、まるでアリスの世界から飛び出したようなかわいらしいトランプの形。どう飾るか考えるだけでわくわくが止まりません。
また、ガーデニングコンシェルジュによる無料相談も受け付けており、お庭にもう少しアクセントが欲しい上級者の方から、おしゃれなお庭造りにチャレンジしてみたい初心者の方にもおすすめです。
オンラインショップもありますので、まずは気になる商品をネットから探してみてはいかがでしょうか。





Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)店舗詳細はこちら

オンラインショップはこちら


************************
店名:Crea House Crea Garden(クレアハウス・クレアガーデン)株式会社クレア住宅設計工房
住所:福島県会津若松市城西町7-9
電話番号:080-3335-4765
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
駐車場:あり
************************

 
▲トップへ戻る
My Earth(マイアース)

My Earth(マイアース)

 



My Earth(マイアース)は、会津若松市にある天然石・癒し雑貨のお店。
興徳寺の向かい、ガラス張りの建物の2階にあります。
アロマキャンドルやハーブティー、入浴剤も取り扱っており、おうち時間をリラックスして過ごしたい方におすすめのお店です。
自分に適したパワーストーンを探せるダウジング体験もでき、気軽にスピリチュアルの世界を体験することが出来ます。
タロットカードやオラクルカードなど、本格的なスピリチュアルグッズの品揃えが豊富なのも魅力。初心者でも簡単に占うことができるよう、スタッフがサポートしてくれます。ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。

My Earth(マイアース)店舗詳細はこちら

************************
店名:My Earth(マイアース)
住所:福島県会津若松市栄町2-25 アビスビル2F
電話番号:0242-27-1672
営業時間:10:00~18:00
定休日:月・水曜日(中休み12~13時)
駐車場:提携駐車場・神明第一駐車場(お買い上げ金額に応じて割引券を差し上げます)
************************
▲トップへ戻る
フローラルゾーン会津

フローラルゾーン会津

 



エクステリアのご相談ならフローラルゾーン会津へ。
お庭が彩るお花のほかにお家やお庭のインテリア雑貨を多数販売しています。
お店の中には所狭しといろんな商品が置いてあります。
全て現品限り!さぁ、宝探しに行きましょう!掘り出し物が見つかるかも?!







フローラルゾーン会津の店舗詳細はこちら

************************
店名:フローラルゾーン会津
住所:会津若松市飯盛1-2-3
電話番号: 0242-28-4404
営業時間: 8:00~17:30
定休日:木曜日
駐車場:あり
************************
▲トップへ戻る

&FARMS(アンドファームズ)

 



神明通りを北へ向かい会津若松郵便局の先の交差点左角にある3階建レンガの1階にあるセレクトショップです。

美里町の自然農法「無の会」に関わりながら、我々が育てた農産物も使用した食品や加工品の製造・販売、テイクアウト主体の飲食としてコーヒースタンドタイプのチャイとコーヒーを主軸としたカフェ。
会津の特産品・全国各地の名品など、衣食住をバラエティ豊かにセレクトしています。

&FARMS 店舗詳細はこちら

 
▲トップへ戻る

Amie.(アミィ)

 



千石通りから東山温泉へ向かう道中にあるAmie.は、毎日の暮らしの中に取り入れられる「ステキな雑貨」を取り扱っているお店。
ナチュラルなインテリアの中でゆっくりと買い物を楽しむことができます。

コーヒーやジャム、お菓子などの食料品は、店主さんのこだわりで添加物の入っていない体に優しく作られたものをセレクト。自分へのご褒美や、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
かわいらしいイラストがデザインされたメモ帳などのステーショナリーもあり、その中でもひかえめなお花模様のボタニカルマスキングテープに目を惹かれます。
手帳のデコレーションはもちろん、いくつか集めて眺めているだけでも癒されそうですね。

この他にも、キッチン雑貨や洋服、オーガニックのボディケア商品など、いつもの日常を彩ってくれる雑貨が盛りだくさんです。

************************
店名:Amie.(アミィ)
住所:会津若松市千石町4-5
電話番号:0242-85-8824
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日・他(ご来店の際はSNSで休業日をご覧ください)
駐車場:あり(4台)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

ZOO AIZU(ズーアイヅ)

 



野口英世青春通り沿いにある生活雑貨のお店ZOOは、キッチン雑貨やステーショナリーに衣料品、インテリア雑貨など広い店内に様々な商品が並びます。
店内に入って右手には実際に商品がディスプレイされています。白を基調にした家具でまとめられており、こんな素敵なダイニングで過ごせたらと妄想が広がりそうですね。

駅や学校が近いため、学校の帰り道に学生さんが買い物に寄る事もあるそうです。昔からの常連のお客さんがお子さん、お孫さんを連れて来られることもあり、幅広い年代の方から愛されているお店です。

ベビー用品も豊富に取り扱っており、オーガニックタオルのオムツケーキもあるので出産祝いのプレゼント選びにもおすすめ。
持込みのラッピングも承っていますので、他店で買った商品と今買った商品をまとめてラッピングしたい…そんなときはお気軽にお声掛け下さい。


************************
店名:ZOO AIZU(ズーアイヅ)
住所:会津若松市大町1-2-53
電話番号:0242-37-1830
営業時間:10:00~19:00(その都度変更になる可能性があるため、ご来店の際はブログでご確認ください)
定休日:水曜日
駐車場:あり(ファミリーマート向かい日本パーキングをご利用下さい)
支払い:クレジットカード・PayPay
************************
▲トップへ戻る

雑貨 佳趣(かしゅ)

 



飯盛山の近くにある雑貨佳趣は、お客様が居心地良く買い物されることを大事にしているお店です。
地元の方に愛されており、服を仕入れる時も常連の○○さんに似合いそうなものを…と考えてセレクトする事もあるそう。
アロマの香りがふわっと漂う明るい店内では、食器類や洋服、小物類などたくさんの商品が出迎えてくれます。

佳趣の雑貨では店主さんの手作りのねんど製ミニチュアが有名ですが、見所は他にもたくさんあるんです。
店内に入るとまずビーズのアクセサリーが目に入りますが、こちらも店主さんの手作りです。一粒一粒細かいビーズの作品は、ずっと大切に身に付けていたくなるような温かさが感じられます。
会津ならではの赤べこ・起き上がりこぼしをモチーフにした置き物やグッズもあります。それぞれ表情の違う置き物たちは、目に入るだけで思わず口角が緩んでしまいますね。

プレゼントを選ぶ時間も、相手への贈り物と考え、ラッピングは無料で心を込めて行っています。
実際にお店に出向き、自分の目で見て、触れる。五感を使った買い物を大切に。ふっと行ってみたくなる、そんなお店です。

************************
店名:雑貨 佳趣(かしゅ)
住所: 会津若松市飯盛3丁目15-60
電話番号:0242-27-8920
営業時間:10:00~18:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
支払い:一部クレジット可
************************
▲トップへ戻る

ラ・フラール(有)オークビレッジ

 



飯盛山から東山温泉へ向かう通り沿いにあるラ・フラール。
花と緑に囲まれた入口から入ると、フレンチカントリーテイストの雑貨にあふれた空間が広がります。花柄などのかわいい雑貨が好きだという方にぴったりのお店です。

ローズなどの花柄がかわいらしい、一つ一つ丁寧に作られた雑貨ブランド「マニー」のキッチン雑貨を中心に、インテリア雑貨、ガーデニング雑貨などオーナーさんが気に入ってセレクトしたものが並びます。
ガーリーでロマンティックな雑貨たちは、女性心をくすぐるかわいらしさで、贈り物にもおすすめです。
繊細な花柄のイラストが素敵なメモや付箋などのステーショナリーは、お手頃なお値段なので自分用に色違いで購入してコレクションするのもよさそうですね。

また、プリザーブドフラワーの雑貨の販売の他、レッスンも受け付けております。写真の花時計なども実際に手作りされたもの。オーナーさんが丁寧に教えてくれますので、興味がある方はぜひ店舗やお電話にてご相談ください。

************************
店名:ラ・フラール(有)オークビレッジ
住所:会津若松市飯盛1丁目1-16
電話番号:0242-29-1024
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日(臨時休業もあるため、遠くからお越しの際は電話でご確認いただくと確実にご来店いただけます。)
駐車場:あり(4台)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

カフェ&雑貨 瑞祥館(ずいしょうかん)

 



コープBESTAあいおい店の隣にある元々酒蔵だった建物の中は、カフェと雑貨屋が一緒になった素敵なお店です。カフェの待ち時間に、雑貨を見てお過ごしいただけます。
たくさんのジブリ雑貨をはじめ、猫モチーフの雑貨や、季節に合わせた衣料品などを取り扱い。

ジブリ好きの店主さんが、定番のハンカチタオルをはじめ、ぬいぐるみなど面白くてキュートなジブリ雑貨をセレクト。
ジブリキャラの雑貨は、世代を超えて愛される定番商品ですよね。眺めているだけで、映画の思い出がよみがえってわくわくしませんか?

青森の「津軽びいどろ」のガラス商品もお取り扱い。すべて職人による手作りでこだわりが詰まったもの。贈り物にもおすすめです。
店主さんによる手作りのパワーストーンブレスレットもございます。サイズを変えたかったり、お直しなどにも対応いたしますのでお気軽にお声かけください。
またピアスをイヤリング金具に変更したいご要望にもお応えします。
プレゼント選びに、お買い物のついでに。ゆっくりとお過ごしください。

************************
店名:カフェ&雑貨 瑞祥館(ずいしょうかん)
住所:会津若松市相生町7-17(コープBESTAあいおい店内)
電話番号:0242-22-2678
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜
駐車場:あり(コープ内の駐車場をご利用ください)
支払い:現金、PayPay
************************
▲トップへ戻る

SOKURATES(ソクラテス)

 



SOKURATES(ソクラテス)は、かわいらしくて個性的なアイテムがたくさん集まるお店です。
その中でも、取り扱う店舗が限られている「猫のダヤン」の作家もの雑貨の品揃えが豊富です。
大きな瞳が不思議な魅力のある猫のダヤンは、子供のころ絵本で読んで好きだった方も多いのではないでしょうか?日常生活の中で使える品質の良い雑貨は、大人にこそおすすめしたいものばかりです。

店内の一角には、国内でも珍しいラガディアン&アンディのコーナーがあり、年代物のお人形なども展示してあります。一つ一つ味のあるものばかりで、眺めているだけで時間が経ってしまいそうです。

県外からのリピーターも多く、地元の方だと勘違いするくらい頻繁に来ていただいている方もおられるとか。
その理由は毎月商品アイテムが変わるため、いつ来ても新鮮な気持ちで来ていただけるからです。来るたびにどんな雑貨と出会えるかわくわくできるなんて素敵ですよね。
この度、30年以上続けているお店を移転された店主さん。とても生き生きされていて、幾つになっても挑戦すること、好きなことを続けることの大切さを教えてもらいました。
SOKURATES(ソクラテス)は鶴ヶ城そば、スシローの交差点を小田橋方面に進んだ道路沿いにあります。わくわくする出会いを求めに、ぜひいらしてください。

************************
店名:SOKURATES(ソクラテス)
住所:会津若松市南町1番64号
電話番号:0242-77-4750
営業時間:10:00~18:00(都合により変更の場合有り)
定休日:水曜日・日曜日(不定休の場合有り。Facebookでお知らせいたします。)
駐車場:すぐそばに有り
支払い:現金、PayPay
************************
▲トップへ戻る

七日町エリア

かくれ蔵會や(あいや)

かくれ蔵會や(あいや)

 



大町一丁目にあるかくれ蔵會や。
「普段着感覚で着物を着る」をテーマとし、昔ながらの古典柄、モダンな柄のアンティーク着物を豊富に取り扱っております。
着物だけでなく、会津木綿やアンティーク着物をリメイクした洋服が並び、他にはない和テイストのおしゃれを楽しむことができます。
会津木綿は厚地で丈夫な生地ですので、贈り物や普段使いにもおすすめです。
会津木綿を使用した手作りのカバンやポーチなどの和小物も扱っており、誰とも被りたくない方も、きっとお気に入りのものが見つかるお店です。





かくれ蔵會や(あいや)店舗詳細はこちら

************************
店名:かくれ蔵會や(あいや)
住所:会津若松市大町1丁目2-21
電話番号:0242-23-7494
営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日+不定休
駐車場:別館裏に駐車場あり(別館住所:会津若松市大町1丁目2-21)
支払い:各種クレジット取扱いあり。PayPay
************************
▲トップへ戻る

雑貨商きずな

 



会津若松市七日町にある会津のお土産・和雑貨・着物のお店です。
赤べこは魔除けや疫病除けの縁起物として会津のお土産として人気です。
このほか、丈夫で色鮮やかな縞模様の会津木綿商品の種類・価格ともに当店が1番!!
はぎれやショール、コースターや印鑑入れ、マスクなど様々な商品を取り揃えております。
【和】にこだわった選りすぐりの和雑貨をぜひご覧下さい。

************************
店名:きもの伝承きずな・雑貨商きずな
住所:会津若松市七日町6-5
電話番号:0242-24-0227
営業時間:10:00~18:00まで
定休日:水曜日
駐車場:あり(店舗横)
************************
▲トップへ戻る

会津ブランド館 十七市町村物産市場

 



七日町通りから裏路地を少し入ったところにある、モダンな雰囲気のお店です。
広い店内には、会津ならではのお土産品などの商品が並びます。

会津の伝統工芸品を生かした雑貨も数多く取り揃えており、明るい色使いの中に焼き物のあたたかさも感じられる会津本郷焼の商品や、会津木綿と会津桐でつくられたトレイなど、日常の中に取り入れられるようなものばかりです。
ころんとしたフォルムが愛らしい干支モチーフの桐の粉人形もあります。一点一点手作りしているので、微妙に表情が違うんですよ。その年の干支の動物を揃えたり、家族の干支のものを並べて飾るのもいいですね。

会津にゆかりのあるクリエイターの製作した雑貨もあり、特にピアスやヘア小物などのアクセサリーの品揃えが豊富です。周りの人と被らない、他にはないデザインのものばかりで、自分用はもちろん友達へのプレゼントにもおすすめです。
会津の新たな一面を発見できる、地元の方にこそおすすめしたいお店です。ぜひ足をお運びください。

************************
店名:会津ブランド館 十七市町村物産市場
住所:会津若松市七日町6-15
電話番号:0242-25-4141
営業時間:11:00~16:00
定休日:不定休
駐車場:あり
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay
************************
▲トップへ戻る

あいづふるさとアンテナショップ 駅カフェ

 



JR只見線七日町駅にある会津17市町村のアンテナショップ&カフェです。
会津塗や会津本郷焼、会津木綿の小物や赤べこなど、会津ならではと言える商品がたくさん並びます。
現代の日常生活にも合う、新しさを加えた伝統工芸品や雑貨も豊富に取り揃えています。
特にクリスタルガラスに蒔絵の技法で絵付けした「ペーパーウェイト」は、夏はもちろん通年で人気の商品。色鮮やかな蒔絵とガラスの透明感が相まって、お部屋のインテリアとしてお求めになる方も多いとか。
会津木綿の商品も豊富で、ポーチなど一般的なもの以外に、ブローチや包みボタンなど珍しいものもあります。特に畳んでコンパクトに持ち運べる「グラニーバッグ」がポップな色柄で、幅広い年代の女性に大人気です。
他では手に入らない、モダンでおしゃれな商品がたくさんある駅カフェ。
遠方にお住まいのご友人への会津ギフト、そして身近な方への贈り物選びにもぜひご利用ください。

************************
店名:あいづふるさとアンテナショップ 駅カフェ
住所:会津若松市七日町5-1
電話番号:0242-39-3880
営業時間:9:00~18:00(カフェのラストオーダー17:30)
定休日:元日
駐車場:あり(パチンコジャンボさん駐車場内、線路側の4台)
支払い:現金のみ
************************
▲トップへ戻る

丸庄輪店/雑貨部

 



阿弥陀寺角の自転車店の一角で営業している小さな雑貨土産店です。
会津木綿や、輸入ガラスビーズで一点物手作りの和モダン簪や、アクセサリーを販売。
アクセサリー類は、イヤリング→ピアスに数秒で直せます。
ベネチアングラスのペンダント等も取り扱っております。
赤ベコ簪は、ポニーフックにお直しも出来ます、お気軽にお声掛けください。

************************
店名:丸庄輪店/雑貨部
住所: 福島県会津若松市七日町4-23
電話番号: 0242-27-2820
営業時間: 11:00〜17:00
定休日: 不定休(土日祝日は、ほぼ営業中)
駐車場: あり-七日町浪漫デッキ駐車場割引券ご用意しています
支払い:現金
************************
▲トップへ戻る

猪苗代エリア

ZAPPAYA(ザッパヤ)

ZAPPAYA(ザッパヤ)

 



猪苗代町の野口英世記念館向かい、cafeオヤジの駐車場の敷地内にある小さなお店。
天然素材のお洋服をはじめ、フェルト・ソフトレザー小物、アイアン製のインテリア雑貨などの輸入雑貨を取り扱っています。

タイから輸入しているお洋服は、やわらかく肌へのストレスがない、綿やコットンガーゼ素材を使用したもの。無地でカラフルな色のものを取り揃えており、着心地もよく、見た目からも元気になれるものばかりです。
「Hummingbird/ハミングバード」の靴下もご用意。冷えや蒸れといったお悩みも、シルクや麻などを使用し、職人によって作られた靴下が解決してくれますよ。

フェルトのポーチや人形などはネパールから輸入したもの。ポップな色づかいの無地のポーチは、現地の人にオーダーして作ってもらったオリジナル製品です。色の種類が豊富で、ここにしかないものばかり。
ふわふわと丸みを帯びたフォルムのポーチは、カバンから取り出すたびにほっこりするような温かみを感じさせてくれます。
落ち着いた雰囲気の店内には様々な商品が並びます。ゆっくりとお買い物をお楽しみください。

ZAPPAYA(ザッパヤ) 店舗詳細はこちら

************************
店名:ZAPPAYA(ザッパヤ)
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字家北770-1(cafeオヤジ 駐車場内)
電話番号:090-2974-3888
営業時間:11:00~16:00
定休日:木曜日・第3日曜日(臨時休業する場合がありますので、ご来店の際はSNSでご確認ください。)
駐車場:あり(cafeオヤジと共用)
支払い:クレジットカード・各種電子マネー・PayPay・d払い
************************
▲トップへ戻る

古家具・古道具 grow(グロウ)

 



国道49号線沿いにある古家具・古道具を揃えたお店で、広い店内にはレトロな家具やインテリア、ガラス製品などが並びます。
眺めているだけでもわくわくする雑貨に囲まれた店内は、男性でも楽しめる雰囲気です。
商品は毎週オークションで入荷してくるアンティーク製品なので、同じものはない一点もの。一度目の来店時に気になっていたアイテムが、次に来た時には売れてしまっていたなんてこともあるのだとか。
新しいものにはない独特の味わいを感じられる食器は、インテリアとして飾っても存在感があります。飾るだけでなく、実際に使用することもできますよ。アンティークのカップは、普段のティータイムも特別な気分にしてくれそうです。

テイクアウトでドリンクも提供しており、カフェでも使われるコーヒー豆をドリップした本格派のコーヒーなどがいただけます。
外にはウッドデッキもあり、磐梯山を望む絶景は見応えありですよ。アウトドア好きだという店主さん、景色が気に入ってこの場所に決めたんだそうです。
ここでしか出会えない雑貨や家具を揃えてお待ちしております。お気に入りのものを見つけに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

************************
店名:古家具・古道具 grow(グロウ)
住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字金田字欠上り
電話番号:080-6000-0960
営業時間:11:00~17:00
定休日:金曜日(臨時休業する場合がありますので、ご来店の際はInstagramをご覧ください。)
駐車場:あり
支払い:クレジットカード・PayPay
************************
▲トップへ戻る

会津美里町エリア

collect shop Chappy(コレクトショップチャッピー)

 



会津美里町にあるコレクトショップチャッピーさんでは、ハンドメイド作家さん40名以上の作品が並びます。
ハンドメイドのいいところは、一つ一つ作家さんによる手作りなのでまったく同じものはないこと。
デザインがもう少し理想通りだったら買うのに、なんてことがある方もいると思います。
チャッピーさんでは、お客様からのご要望を作家さんにお伝えして、製作していただくこともあるそうです。更に、オーダーメイドが可能な作家さんに記念品やプレゼントとしてお願いする方も多いのだとか。
フェルトや会津木綿などの布小物やビーズのチャームなどいろいろな雑貨が揃います。参考にもなるので、趣味でハンドメイドをされている方にもおすすめのお店です。
ゆっくり商品を見ながら癒されにいらしてください。

************************
店名:collect shop Chappy(コレクトショップチャッピー)
住所:福島県大沼郡会津美里町高田甲2819-2
電話番号:080-1677-5699
営業時間:9:00~16:30(土日祝も同様の営業時間です)
定休日:火曜日
駐車場:あり
支払い:現金のみ
************************
▲トップへ戻る
QRコード

会津の雑貨屋さん特集|プレゼント・贈り物に

福島県会津若松市
  • HOME
  • ニュース
  • お店のご紹介
  • 会社概要
  • ぐるっと会津TOP