2022.05.05
GW後半戦!ツリーイングって知ってる?
2022年のGW、いかがお過ごしですか?今年は移動制限がかからなかったこともあって、楽しい思い出を作れた方も多いのではないでしょうか。私はというと、好きな時に好きな物を食べて、映画を鑑賞し本を読み、気力も体力も充実、・・・まとめると太りまし...
2022.05.05
2022年のGW、いかがお過ごしですか?今年は移動制限がかからなかったこともあって、楽しい思い出を作れた方も多いのではないでしょうか。私はというと、好きな時に好きな物を食べて、映画を鑑賞し本を読み、気力も体力も充実、・・・まとめると太りまし...
2022.04.27
GW直前。何をご紹介しよう・・・と悩んでいたところ、ベトナム人ガイドの皆さんの猪苗代視察を取材してみないかとお声がけをいただきました。海外の方が何を楽しい、面白いと思うのかすごく興味ある・・・というわけで押しかけ取材失礼します!!本日一日、...
2022.04.22
桜前線、上昇中!!(標高)先日の日中線に続き、猪苗代の観音寺川の桜を見に行ってきました♪猪苗代はゴールデンウィークまで咲かないかと思いきや、ここ数日のポカポカ陽気で一気に開花しました!!川桁駅奥の臨時駐車場に車を駐めて、観音寺川に沿って散策...
2022.04.20
4月も半ばを過ぎまして、会津の桜前線も徐々に上がってまいりました。若松散り始め磐梯町満開猪苗代開花といったところでしょうか、体感ですが。緯度ではなくて標高でお送りしております。儚い、潔いと例えられるソメイヨシノの満開よりも、枝垂れ桜の満開の...
2022.04.08
4月に入り、会津でもやっと春を感じるようになりましたね。新生活で忙しくしている皆さん、本日はなんの日か知っていますか?本日4月8日は、花まつり。・・・クリスマスと比べたら認知度が低そうですが、お釈迦様のお誕生日です。生まれてすぐに天地を指差...
2022.03.30
本日は、猪苗代町は天神浜にあるドッグラン&カフェ、「RunCafe 磐梯スノーDogs」さんのご紹介です。自然に囲まれた広いドッグランと、ワンちゃんと一緒に過ごせる店内、美味しいカフェメニューに、何回も足を運びたくなること間違いなし!!場所...
名称 |
会津観光ガイド|会津若松市・猪苗代町・裏磐梯の魅力をお伝えします (アイヅカンコウガイド) |
---|---|
住所 | 〒965-0036 福島県会津若松市馬場本町4-8-505 アクセス |