2022.10.15
レイクビュー!RESTAURANT&CAFÉ YAMATO へお邪魔しました!
秋も深まり、猪苗代は段々と木々が色づき始めました。
この後あーっと言う間に雪が降って冬になってしまうのですが、それでも短い秋の猪苗代湖を楽しみたい・・・。
そんな時はこちら!
本日は、猪苗代湖は翁島港マリーナ内のカフェ、「RESTAURANT&CAFÉ YAMATO」さんのご紹介です。
秋の湖をぼーっと眺めながらのコーヒーブレイクは最高♫
「RESTAURANT&CAFÉ YAMATO」さんは、今年5月に翁島港マリーナ内にオープンしました。
屋内席、屋外テラス席がありますが、オススメは断然テラス席!!
沖をゆくヨットを眺めながら美味しいコーヒーを頂いていると、お腹が空いてきました。
お昼時だし、食欲の秋だし、馬も肥えるし、わたしも肥えよう( ´∀`)♪
メニューくださーい。
どれも美味しそう・・・
オススメをお聞きしたところ、ロコモコとの事だったのでそちらを注文。
こちらの店長さん、元和食料理人だったそう。
キャップにエプロン姿からはどう見ても想像つきませんが・・・(^_^;)
和食をされていたとあって、カフェメニューには悩まれたそうで。
このロコモコのハンバーグは、アメリカンな歯応えのあるものと言うよりは、日本人好みのふっくらとジューシーなものになるようにこだわって作ったそう。
そんなことを聞いたら余計お腹が鳴るじゃないですか。
ねぇ?
焼き時間が少しかかっていたそうですが、港を出入りするボートを眺めていたらあっという間でした。
「ふっくら焼きたてハンバーグ とろ~りチーズロコモコセット(¥1,800)」!!
クラムチャウダーつき♪
いただきまーす( ´∀`)
もうね、あえて言いますけどね、美味ですよ。
元料理人が腕を振るってかつこんなロケーションで食べたら美味しいに決まってるんですよ。
とろ~りチーズと、これまたとろ~りな黄身がお肉とご飯に絡んで、箸がとまりません。
結構なボリュームでしたがペロッと完食。
ご馳走様でした(๑>◡<๑)
映えカフェメニューもあります♫
ちなみにYAMATOさん、今年のオープン期間は今月いっぱいだそう。
あーっと言う間に冬になるので、11月からゴールデンウィークまでは冬休み、なのです。
お店にいそげ~!
運が良ければ、行き帰りの道中で白鳥に出会えるかも・・・?
秋は
『RESTAURANT&CAFÉ YAMATO』
〒969-3285
福島県耶麻郡猪苗代町翁沢上前田4 翁島港マリーナ内一階
営業時間 午前10時~午後5時頃まで
※水曜日はカフェメニューのみの営業です。
定休日 火曜日
駐車場 有り(翁島港マリーナ利用)
11月~GWまでは冬季休業となりますので、お早めにお越しください。
本日も最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
観光ガイドにつきましてはお気軽にお問い合わせください。

-
会津観光ガイド|会津若松市・猪苗代町・裏磐梯の魅力をお伝えします
アイヅカンコウガイド
-
〒965-0036 福島県会津若松市馬場本町4-8-505
- 詳しく見る