昨日はオフトボーンカルテットさんの新潟公演にて沢山のお客様に試奏していただきありがとうございました🙇
その中で一部の楽器のご紹介です!
・V.BACH テナーバストロンボーン 42AF GL
小田桐寛之氏選定品
スムーズな息の流れが人気のバルブシステムを、バックが更に進化させたうえ、バランス良くトータルセッティングされ、レスポンス良く吹きやすいモデルです。音の純度が高く、繊細な表現が可能です。新しく特許を取得したシールドセラミックのトップおよびボトム・ベアリング付のインフィニティ・バルブ(アクシャル・フロー・バルブ)は、スムーズなバランス・アクションをもたらし、以前のタイプに比べ頻繁なメンテナンスを不要にしてくれます。そして、表面の摩耗を軽減し、優れた密閉性が保たれています。新しいミニバルのリンケージにより動きも滑らかになりました。
・S.E.Shires バストロンボーン Q36YA
野々下興一氏選定品
世界中のアーティストから高い支持を得ているシャイアーズトロンボーンより、待望のお手頃な価格帯のモデルがリリースされました。
中でも待望のアキシャルフローバルブ搭載のモデルで、重厚なサウンドとしっかりとした吹き心地を実現しています。
Qモデルはパーツをシャイアーズで製作し、組み立てをグループ会社のEastmanによって行い、コストダウンを図っています。
設計やパーツは高級機種と同様のものを使用しているため、シャイアーズ特有の艶やかな厚みのあるサウンドはそのままにお求めやすい価格を実現しています。
是非一度お試しいただきそのクオリティの高さを実感ください。
新潟公演でも並べた楽器を、本日ここ会津公演でも並べますので是非お越しくださいませ🎵
#会津 #会津若松 #マツダ楽器 #楽器 #楽器店 #トロンボーン #テナーバストロンボーン #バストロンボーン #バック #シャイアーズ #キューンル&ホイヤー #演奏会 #選定品