お気に入り

メルマガ

シェア

会津の日本酒のほか種類豊富なお酒と手づくり料理のお店です

居酒屋 土竜(もぐら)|会津の居酒屋

2023.11.28

おすすめ日本酒

 
而今 特別純米 口に含むと香りが一気に広がり、フレッシュ感・甘み・酸がきます。お料理に合わせやすい定番の1本です。

三重県 木屋正酒造 一合1,600円
 
十ロ万 純米吟醸ふんわりとした完熟メロンのような香りと、クセのないマイルドな旨味が広がり、上品で深みのある柔らかいコクと成熟した味わいの秋出しのロ万です。

福島県 花泉酒造 一合860円
 
陣屋 純米秋あがり 福島県限定の酒米「夢の香」を100%使用した純米酒を土蔵内で常温熟成させた逸品です。

福島県 有賀醸造 一合680円
 
磯自慢 純米吟醸 2008年の洞爺湖サミットや2016年の伊勢志摩サミットでも各国の首脳に振る舞われるなど、今や日本を代表する蔵元となった「磯自慢」。純米酒の素朴さを生かしつつ、とろりとした甘みと凜とした切れ味が特徴です。

静岡県 磯自慢酒造 一合1,200円
 
みむろ杉 Dio Abita「Dio Abita」は、イタリア語で「神宿る」という意味があります。香りはフレッシュでラムネのような吟醸香。果実のようなジューシーさ、ふくよかな甘味と旨味がある低アルコール原酒です。

奈良県 今西酒造 一合860円
 
阿部勘 純米吟醸まねき秋季限定酒の「まねき」。宮城県産のササニシキと蔵の華を使用し、まろやかな味わいと穏やかな吟醸香の余韻が心地よく、冬まで楽しめるような仕上がりになっています。宮城県出身のしょうじこずえ氏によって描かれた「招き猫」をモチーフにデザインされたラベルにも注目です。

宮城県 阿部勘酒造 一合820円
 
日高見弥助 芳醇辛口純米吟醸 純米吟醸でありながら、華やかなお酒自体が主張する香りではなく、あくまでも穏やかに香る米の甘みを感じる香りです。魚貝類のお食事とも相性抜群です。

宮城県 平考酒造 一合820円
 
虹色ばくれん 超辛口大吟醸山形県産の出羽の里を33%まで磨き、日本酒度+15の超辛口大吟醸です。瑞々しく芳醇な香りと、上品な旨味、後口はドライでキレていく、きれいな大吟醸に仕上がっています。

山形県 亀の井酒造 一合860円
 
醸し人九平次 純米吟醸山田錦 口に含むと山田錦の旨味がたっぷりと広がり、まろやかな甘さもあってバランスのとれた旨口のお酒です。女性ファンも多く、パリの有名三ッ星シェフにも認められ、日本酒の底知れぬ魅力を伝えた逸品です。パリ三ッ星レストランでも取扱っており、日本では逆輸入で有名になりました。

愛知県 萬乗醸造 一合980円
 
一歩己 純米吟醸程よい吟醸香で、ほんのりフルーティ。一歩己らしい優しい口当たりで米の旨みが柔らかく広がります。飲み飽きないスッキリと爽やかな秋限定純米吟醸です。

福島県 豊國酒造 一合760円
 
花芽実 特別純米花芽実らしい調和を重視した上品な香りで乾杯にも食中酒にもフィットします。メロンを思わせる香りとフレッシュな酸味をお楽しみください。

三重県 大田酒造 一合760円
 
  • 居酒屋 土竜(もぐら)|会津の居酒屋

    居酒屋 土竜(もぐら)|会津の居酒屋

    イザカヤ モグラ

  • 〒965-0037 福島県会津若松市中央1丁目1-48

    TEL:0242-85-6776

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:0242-85-6776

INFOインフォメーション

  • 居酒屋 土竜(もぐら)|会津の居酒屋
  • ■名称

    居酒屋 土竜(もぐら)|会津の居酒屋
  • ■フリガナ

    イザカヤ モグラ
  • ■住所

    〒965-0037 福島県会津若松市中央1丁目1-48
  • ■TEL

    0242-85-6776
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ