イベント
空き家に関するお悩みをお持ちの方を対象に相談会を行います。お気軽にご相談ください。 事前予約制となります。当日の受付は行っておりませんのでご了承ください。 【対象者】 ・空き家を所有されている方または空き家を管理されている方 ・空き家を相続する可能性がある人 ・空き家の売却や活用を考えている人
毎回ご好評を頂いております。 星野先生を再びお迎え致しましてのイベント‼ 年内の手相占いは、今月が最後となります。 手相占い ★内容:鑑定時間30分 お時間内にいくでもご相談頂けます ★開催日時: 11月 16日(土)10時15分~16時まで (募集人数6名) ★要予約:電話予約のみとなります。 こちらまで「手相占い予約希望」とお電話ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 電話番号:0242-27-1672 月曜日、水曜日定休日以外 10:00~18:00の間にご連絡お願い致します。 ※先着順で予約枠が埋まり次第、受付終了となります。 ★料金:2,000円 みなさまのお越しをスタッフ一同お待ちいたしております! 場所:My Earth店内 住所:福島県会津若松市栄町2-25 アビスビル2F TEL:0242-27-1672 駐車場:神明第一駐車場をご利用ください。 (お買い上げ金額に応じてサービス券を差し上げます。)
秋の風と奥深い歴史を感じながら、黄金色の銀杏のじゅうたんに染まった新宮熊野神社長床を目指し、喜多方路を散策する約8kmのコースを歩くウォーキングイベントです。 ご家族、ご友人と秋の喜多方路を満喫しませんか。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【 完成見学会開催します 】 11/16(土)・17(日)10:00〜16:00 🌿 三世代が暮らすコンパクトな二世帯住宅➕🐈 三世代みんなが心地いいお家できました🏠 2日間限定開催✳︎ 11/16(土)・17(日) 10:00〜16:00 会津若松市門田町 約45坪 完成見学会開催します! 《C値0.27 UA値0.39 耐震等級3 》 詳細が決まりましたらHPにてお知らせいたします📢 温度差の少ない、地震や自然災害などにも強い 五十嵐工匠の家づくり ぜひこの機会にご体感ください✳︎
クレイで届けるこころのカタチ Lʼ ami de Flore (ラミドフロール)/古田理香 手作りのバッグ handle with care/吉川久美子 そんな二人の作品が出会います。 これはケミストリー、なにかが生まれますね。 しかも、会場は国登録有形文化財の福西本店です。 奥のギャラリーでは、色鉛筆とクレヨンでふるさと奥会津を描く大竹恵子さんの個展もありますよ。 これはいかなきゃ、です。
新しくGallery金田として生まれ変わった旧金田洋品店煉瓦蔵にて、11月16日より喜多方出身の版画家 山中 現さんの版画展を開催いたします。(本展はコレクター所蔵品の展覧会となります。) また、展覧会開催に先立ちまして、11月15日に山中 現さんをお招きしてギャラリートークと懇親会を開催いたします。 皆さまお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 【日時】2024年11月16日(土)~11月24日(日) 10:00~16:00 【会場】Gallery金田(旧金田洋品店) 〒966-0819 福島県喜多方市一丁目4638 【入場】無料 【共催】北方風土俱楽部、蔵の街喜多方株式会社 <関連イベント> 【ギャラリートーク】 11月15日(金)18時~ 参加無料(受付17時半から) 講師 山中 現 さん 【懇親会】 11月15日(金)18時半~ 会費3,000円(要申込) 申込URL https://forms.gle/5NRNr7WpHEz7HkCHA
主 催:一般社団法人会津地域文化藝術フォーラム 催事名:会津塾 日 時:11月16日(土)10時~16時30分 会 場:福島県立博物館 参加費:無料(基調講演、分科会1-2時限、分科会2-1時限および2時限は無料です) ただし、福島県立博物館内の企画展・テーマ展・常設展は有料ですが、「会津塾」参加者は2割引になります。 また、特別企画の「利き酒体験」も有料です。 内 容: (1)基調講演(10:15~11:45) <鼎談>「会津の酒と文化と暮らし」 *「酒の神様」こと、鈴木賢二さん、鶴乃江酒造の林ゆりさん、福島県立博物館の大里主任学芸員の鼎談です。 (2)分科会(13:10~ 16:30) <1時限目>(13:10~14:40) ・分科会1:福島県立博物館の学芸員とめぐる企画展・テーマ展 ・分科会2:講演:映画「霧幻鉄道只見線を300日撮る男」の安孫子亘監督がみた会津の未来 鼎談:映画を活用した会津の地域振興 <2時限目>(15:00~16:30) ・分科会1:蔵元トーク「酒と会津と男と女」 ・分科会2:みんなで座談会「人口減少と会津の地域づくり」 (3)特別企画 ・利き酒体験(末廣酒造・鶴乃江酒造・大和川酒造・會津酒造) *「利き酒体験」は、有料で12時から16時30分まで行いますが、お酒がなくなり次第終了です。 ・会津の福島県公式イメージポスター「来て。」集結 ・会津17市町村の観光パンフ勢ぞろい
喜多方プラザの大ホールで演奏しませんか? ホールの"極上の響き"をぜひご体感ください。 喜多方プラザの大ホールステージで、ご自身の楽器を持込み、演奏体験できる企画になります。(ピアノYAMAHA CFのみステージ上に常設します。ピアノ椅子・オーケストラ椅子・譜面台のみ貸出します。)
神明通り商店街振興組合・福島県・会津若松市の共同で、神明通りの3か所に期間限定でキッチンカーやくつろぎの場所など、市民の憩いや賑わいを創出する空間を設置し、歩行者中心の道路へ転換する可能性を探ります。 「みち」から「まち」を変えていく新たな試み。みなさまの声がプロジェクトのヒントになります。ぜひ社会実験にご参加いただき、ご意見をお寄せください。
奥会津ふるさとの心あたたまる郷土風景を描く大竹恵子さん ~奥会津の自然や温かい人々、大切な思い出を色鉛筆やクレヨンで描いています。故郷の金山町大志集落へ地域おこし協力隊になってUターンしました。~ 今回はおなじみの色鉛筆に加えて、より柔らかさを表わせるクレヨンにも挑戦しました。 11月19日(火)の14時から16時はクレヨンのワークショップ 11月22日(金)の14時から16時は色鉛筆のワークショップ いずれも1000円でお楽しみいただけます。 11月20日の水曜日は休館日となりますので、ご注意ください。
まなべこ歴史文化講座では、会津の歴史や先人たちの足跡など、さまざまなテーマで本市の歴史や文化を紹介しています。 今回の講座では、国登録有形文化財の建造物である『日本基督教団若松栄町教会』や『福西本店』などを歩いて巡ります。 当日は文化課や管理者からの解説付きでまち歩きや施設内を見学しますので、ぜひこの機会に登録文化財へ足を運んでみませんか。 昨年好評だった登録文化財を巡るシリーズ第2弾ですので、お早めのご予約をお待ちしております。
令和6年度の「スマートシティ会津若松」体験&説明会及びスマートシティAiCT(アイクト)開所5周年記念事業として、アイクト見学ツアーを開催します。 アイクトが開所して5年が経ちました。普段、入る事の出来ないオフィス内部を見学しながら、これまで市が取り組んできた「スマートシティ会津若松」の内容を「分かりやすく」「簡単に」ご説明します。 地区別の送迎バス付きですので、お気軽にご参加ください。
河東地域内交通「みなづる号」の乗車体験イベントです ところ…河東公民館 運賃(往復)…無料 参加費…400円(材料費、おやつ代)※昼食と飲み物は、各自持参してください 定員…各10人 申し込み方法…開催日の3日前までに河東地域づくり委員会事務局(電話0242-75-2113)へ電話で申し込み ※住所・氏名・年齢・待合乗降場所をお伝えください
岩瀬書店会津若松駅前店です。 11月のイベント情報お知らせします!
ふるさと会津を愛し ふるさとの画人を愛し ふるさとの花鳥を愛し ふるさとの山水を愛し 普通の生活の中から こつこつと蒐集を続けてきた そんな市井の人の展示会です 酒井三良 坂内宏観 岩浅松石 大堀半仙 酒井白澄 湯上呂久 会津の画人が勢揃いです
世界の手織り絨毯が一堂に会す絨毯の祭典を開催します! 充実のラインナップでご紹介する「ガズニン絨毯」、世界的にも評価の高い「アートギャッベ 」、部族の絨毯「トライバルラグ」、最上質の「ペルシャ絨毯」にトルコの「マラティア絨毯」や「アラベスク絨毯」など、世界のさまざまな種類の絨毯が Roots Lifestyle Shop に揃います。 会期中は来場予約特典や「手織り絨毯フォトコンテスト」など絨毯を様々な面からお楽しみいただけます。 この貴重な機会にぜひ美しい手織り絨毯をご覧ください!
ファーマーズマーケット「まんま~じゃ」の11月イベントカレンダーです。 皆様のお越しをお待ちしております。
「デジタル未来アート事業実行委員会」では、昨年度に引き続き、「プログラミングコンテスト」を開催します! 小学生~高校生であればどなたでも参加できます。経験も不問です。未経験者・初心者の方、大歓迎です。 ぜひ、みなさんの作品をご応募ください!! 応募いただいた作品は、2025年3月に開催予定の「デジタル未来アート展」の会場で展示予定です。 また、受賞作品には賞状と副賞を授与します。 若きプログラマーのみなさんの、アイディアあふれる作品をお待ちしています!
御予約の上、ご来場いただき バス 又は キッチン のお見積りで 抽選会にご参加いただけます。 さらに!! ご成約プレゼントもございます。 当社でもご予約承ります。 お気軽にご連絡ください。
西会津、秋の霊地観光。期間中、御本尊特別御開帳となります。 鳥追観音の紅葉祭は、鮮やかな紅葉の中、秘仏である本尊鳥追観音像が特別御開帳される特別な期間となります。
令和6年度秋の企画展「ふくしまの酒づくりー酒を醸し和を醸すー」と連携したイベントです。企画展とあわせて酒蔵をめぐり、会津の酒文化に触れてみませんか? 集めたスタンプの数に応じて会津地域の28酒蔵銘柄のひげ文字缶バッチをプレゼント!(缶バッチお渡し場所は博物館のみ) ぜひ挑戦してみてください。
ブックサンタ2024プロジェクト 9/22(日)~12/25(水)全店で受付中! ※ブックサンタとは、「様々な事情で困難な状況にある子どもたちへ、本をプレゼントしよう!」という社会貢献のプロジェクトです。
会津地方は創業年として寛永年間にも遡る歴史ある酒造家が多く、また近世後期には会津藩家老・田中玄宰による藩財政再建策の一環として、藩直営の酒造蔵にて銘酒「清美川」が醸造されるなど、酒は重要な産品の一つでもありました。 近世会津の名物の番付である『若松緑高名五幅対』には、「酒座」「酒造」「名酒」の項目も見られます。そうした老舗蔵元のいくつかは地域の神社の神酒を醸造する酒蔵でもあり、元来、酒は神に供える重要な神饌でもありました。 福島県域は神社の例大祭などの際に神饌としてどぶろくを醸して供え、参拝客へふるまうなどいわゆる「どぶろく祭り」の多い地であることが特筆されます。酒造免許を有する神社は東北6県で唯一、福島県にのみ10社と多数を数えます。 また、酒造家はそれぞれの土地を象徴する存在でもあり、酒造家を中心とした文化的サロンが形成されるなど新たな文化を創造し、地域の文化を向上させる役割も果たしてきました。ひるがえって現代では、福島県は全国新酒鑑評会金賞受賞数9年連続日本一の酒どころとなり、日本酒の名産地として国内のみならず世界的にも高い知名度を誇っています。 本展はそうした福島の「酒」をテーマに、様々な切り口から酒どころ・福島県の歴史や文化を紐解いてまいります。
【参加方法】 会津若松市商店街連合会の対象店舗でお買い物1回(お会計はいくらでも可)と、スーパーマーケット各店(リオン・ドール、コープあいづ、ヨークベニマル、かわちや)で税込み2,000円以上のお買い物をすると、抽選1口としてカウントされます。 (例)会津若松市商店街連合会の対象店舗で5回、スーパーマーケットで7回買い物した場合、抽選口数は5口となります。 抽選への申込は自動で行われるため、参加申込は不要です。 【抽選】 : 抽選対象の集計、抽選作業はキャンペーン終了後に実施します。 【当選結果】 : 当選結果のお知らせは、会津コインの付与または、商品券の発送をもって代えさせていただきます。 【対象店舗】 : 関連サイトをご確認ください