イベント
岩瀬書店会津若松駅前店です。 アニメヴィンテージアート即売会開催します! TEL:0242-22-3366
【フェア期間中限定の特典あり】 ①ご来場予約で「ガラスのフラワーベース」プレゼント ②期間中にご成約のお客様には、購入金額に応じた「木の暮らしの道具」をプレゼント ひとつひとつ日本国内の職人の手から作り出される無垢材のダイニングテーブルとチェアをお得にご購入いただけるチャンスです。 この機会に一生モノの家具をぜひ店頭にてご覧ください。 また、天然素材の肌触りが心地よいカーテンフェアも同時開催いたします。この機会に、天然素材の心地よい暮らしをぜひご体感ください。
岩瀬書店会津若松駅前店です。 6/30~9/14まで 海の近くの文具店 POP UP CARAVAN!開催します
岩瀬書店会津若松駅前店です。 日本全国インスタントラーメンフェア開催中!(~9/7まで)
【ふくしまデスティネーションキャンペーン プレDC特別企画】 【第7回】伊佐須美の杜 ~三千個の風鈴に涼を愉しみ、星々に願いを託す~ 毎年、8月7日の七夕祈願祭を中心に開催され、境内に七夕飾りや約3,000個の風鈴が飾られて夜間は七色のライトアップが行われます。 期間中は、短冊に願い事を書いて笹竹に下げていただけます。 ●8/7(木) 18:00 七夕祈願祭・乞巧奠(きっこうてん) ※参列自由・拝観無料ですが、七夕祈願祭の御神札や記念品をご希望される方は、事前受付が必要です。 ●期間中 御涼風鈴・会津風鈴市 ・七夕短冊記入所は、6月1日よりお書きいただけます。 ・ライトアップ期間中は、午後9時まで授与所(神符守札・御朱印等)を開けております。
四季の移ろいの中に美の心を生み出した伝統色。日本では古来より暮らしの中に多彩な色合いを取り入れ、繊細な色の世界を見出し、その豊かな情趣を愛でてきました。 言葉の通り、私たちの世界は彩りで溢れており、目に映るもので、「色のついてないもの」など一つとしてありません。夕焼けの美しさに息を飲むとき、ふとした日常の輝きに涙が流れそうになるとき、青空に沸き立つ入道雲も、寝苦しい夏の暑い夜も、どの瞬間もたくさんの色とともに鮮明に蘇ります。 日本人の美の心が生み出した色とその色名を銘仙を通してご覧いただくとともに、ぜひお気に入りの「にっぽんのいろ」を見つけれみてください。 Museum Cafe&Shop ――――― お着物でご来館の方に「限定スイーツ」をお一人様1点ご提供いたします。
福西本店では毎年四月より十一月まで、館内の無料案内サービスをご提供しております。 さまざまな講座で会津的リベラルアーツを身に着けたまちなか案内人のみなさんが日替わりでご案内いたします。 今年は本日4月12日の土曜日よりスタートです。 受付で「案内希望」とお伝えください。 みなさんを歴史の世界に。 みなさんを日本建築の世界に。 みなさんを床の間調度の世界に。 みなさんを掛け軸しつらえの世界に。 誘いますよ。
今年の企画展は「金魚美術館」。金魚づくしの1年に! 企画展開催の3月20日を皮切りに、月に1~2回ほど様々なワークショップを準備しました。 今回ポスターデザインを担当頂いた金魚イラストレーターの「キタイミコト」さんのワークショップは必見です。 5回講座を設けたバケツDE金魚(申込期間3月1日~4月13日)は「花錦園」さんによる年間通した金魚講座になります。 途中からの参加ができませんが、金魚の飼育をしてみたい方は是非ご参加ください。 申込締め切りが2025年4月13日までとなっています。お見逃しなく!! 他にも様々なワークショップを準備しています♪