イベント
毎年1月末に開催されている「冬の市」が今年はバージョンアップ! あいづ物産館の事業者さんとコラボレーションし、楽しい催し物を開催します。 ぜひご来店ください!
岩瀬書店会津若松駅前店です。 1月のイベント情報お知らせします!
ジクウノアトリエ猪苗代にて、大切に展示使用していた家具を特別価格(最大40%off)にて展示販売いたします! 当店でご紹介する家具は無垢材を素材として、国内の工房で職人さんの手により一点一点丁寧に作られています。 無垢材の家具は自分で簡単なメンテナンスが可能なため、使う人の暮らしに長い時間よりそい生涯のパートナーとなってくれます。 そういう家具と過ごす時間は、物への愛情を育み使う人の人生をより豊かにしてくれることでしょう。 すべて一点もののため、商品のご予約も承っております。 このイベントで、皆様の暮らしに寄り添う良い出会いがありますように。 ※定休日:毎週火・水
会津の旧家に遺された古書画を蒐集保存している古書画蒐集の会による2024年の蒐集品展示会となります。 今回は蒐集点数が多いため、江戸、明治大正の旧派、大正昭和の新派(二回)と四回に分けて開催されます。 その一回目は江戸編です。 遠藤香村や萩原盤山といった町絵師の作品、安藤遠佐や竹内守興といった藩絵師の作品、戊辰以降も活躍しましたが、根っ子は会津藩に根ざしている佐竹永海や野出蕉雨の作品、そして会津本郷における磁器焼成の苦心を物語る砕石手の作品など、「これが会津藩の時代か」とわかっていただける展示内容に仕立ててあります。 会期中、火曜日と水曜日は休館日となりますが、ぜひ、お越しいただき、楽しんでいただければと願っております。
1/6(月) 初売り 9:30~開店 新年、あけましておめでとうございます。 新年もよろしくお願い致します! ・1/8(水) お米の日 ・1/11(土) 若手生産者市 13:00~ ・1/11(土)~12(日) 新春初売フェア 新鮮な野菜や果物を販売します! ぜひお買い求めください♪ ・1/17(金) 食育通信ソムリエイベント ・1/18(土)~19(日) 干し芋特売 ・1/25(土)~26(日) 受験生応援イベント 直売所ならではの受験生応援商品の詰め合わせを販売!
寒くて雪深い、会津の冬。 外出しづらくなる時期でも鶴ヶ城で楽しめるホットなイベント「Castle Market」! 天守閣傍にお店が登場し、あたたかい食べ物はもちろん、お酒やスイーツ、ゲームコーナーが皆さまのお越しをお待ちしております。 毎開催日、500円(税込)以上お買い上げの方 先着30名様に、甘酒1杯進呈! 学校・お仕事帰り、観光でお立ち寄りの際に、ぜひお運びください! 画像内に一部メニューも載せておりますのでご覧ください! ※時期により開催内容の変更や、荒天により営業時間が短縮になる場合があります ★開催日 原則12~2月までの土日開催 【2024年】 12月21・22・28・29 【2025年】 1月4・5・11・12・18・19・25・26 2月1・2・9・15・16 ※2/8は休業
❄第25回蔵のまち喜多方冬まつり❄ R6年度も「冬もよかんべ!ぐるり喜多方シールラリー」を開催します! 開催期間中、市内対象店舗で飲食やお買い物、イベントやスポットを訪れてシールを集めて応募してください! たくさん集めて応募するとステキな賞品が当たるかも⁉ 〈パンフレット設置場所〉 市内観光案内所、喜多方市役所、各総合支所、参加店など。 ※パンフレットの数に限りがありますので、応募の台紙は下記よりダウンロードしてご利用ください。 ※シール配布は令和7年2月17日まで(応募箱への投函は令和7年2月18日正午までとなります。)
先駆的健康づくり実施支援事業として、RIZAPのトレーナーによる、楽しく学べる参加型のセミナーを対面とオンラインで実施します。 また、RIZAPオリジナルのアプリを用いて、体重や食事内容等を管理し、日々の成果を実感することができます。 是非、参加者全員で正しい生活習慣を定着させ、健康指標改善等を目指しましょう! 全5回のセミナーになります。 セミナー全てに参加し、RIZAPオリジナルアプリを活用することとで、健康的な減量に繋げます。 なお、セミナーは対面が全3回(會津稽古堂の多目的ホール又は研修室2と3で開催)、オンラインが全2回(ZoomでLIVE配信)に分かれます。
「デジタル未来アート事業実行委員会」では、昨年度に引き続き、「プログラミングコンテスト」を開催します! 小学生~高校生であればどなたでも参加できます。経験も不問です。未経験者・初心者の方、大歓迎です。 ぜひ、みなさんの作品をご応募ください!! 応募いただいた作品は、2025年3月に開催予定の「デジタル未来アート展」の会場で展示予定です。 また、受賞作品には賞状と副賞を授与します。 若きプログラマーのみなさんの、アイディアあふれる作品をお待ちしています!
7/1より「ラーメン湯治」をテーマに、福島県喜多方市、会津若松市、山形県米沢市のラーメン店、日帰り温泉施設を楽しく巡ることができる「ラーメン湯治デジタルラリー」を実施中!スマートフォン一つで参加できるデジタルラリーで、参加しているラーメン店、または日帰り温泉施設でデジタルラリーの画面を提示すると、割引などの特典が受けられます♪さらに、掲載店舗を巡ってポイントを集めた方に、抽選で素敵なプレゼントがもらえるチャンスもありますので、ぜひご参加ください😊 ♨「ラーメン湯治」とは・・ 福島県喜多方市、会津若松市、山形県米沢市には「ラーメン」と「温泉」という2つの共通した観光資源が密集するエリアです。美味しいご当地ラーメンの食べ比べ、源泉かけ流しの温泉の湯めぐりをするも良し。歴史散策を楽しむも良し。ラーメンや温泉をきっかけに魅力いっぱいの3市へおでかけしてみてはいかがでしょうか💛 ・賞品: 【A賞】豪華特産品(3名様)※3市いずれか 各市のラーメン店と温泉施設のポイントを6つ集めると応募できます。抽選で3名様に米沢牛が食べられる商品券や喜多方の地酒詰め合わせ、会津の伝統工芸品・食品が当たります。 【B賞】特産品詰め合わせ3点セット(10名様) 各市のラーメン店または温泉施設のどちらか1つずつ巡り、ポイントを3つ集めると応募できます。 ・参加方法: 下記関連サイトにスマートフォンからアクセス!